映画館で鑑賞。
どアタマは掴みのつもりか激しいアクション。当時流行りの3Dで見ちゃった。3の最後に出た大勢のアリス。
謎の研究所。
みんなこんな世界でよく働くな。
中島美嘉は特に意味なし。
ク…
今作はゾンビ映画としては結構面白い。
アンブレラ関連の設定は総じて微妙なのは相変わらず。
大筋の話はほとんど進まないがそれで興味無いのでそれで良いと感じた。
日本支部襲撃の下りは全くいらない。もしか…
マイケル・スコフィールド!
あなたここでも囚人なのね!って1人で盛り上がった。
きっと同じこと思ってる同志いるはず。
なんか思ってたよりバイオハザードって中身が薄いのね。
黒髪にしてアリスの美しさ…
『バイオハザード』シリーズ一気見の4作目。
そろそろ飽きてきた。
前3作目はマッドマックスの設定パクリ。
今作はマトリックスの影響を強く感じた。
そして本家を超えてない。
ポール・W・S・アンダー…
登場人物基本全員強すぎワロタ
ゴリスとウェスカーかっけえええええええ
ゲームまんまじゃん
ちょっとウェスカーが弱すぎる気もするけど。死んでもまあどうせ生きてるだろ、とはなるけど死ぬまでが短すぎる弱…
話が進んだね〜盛り返した感じ。
アリスの超能力に下方修正が入り、敵さんはどんどん化け物じみていくのにアリスの知能と戦闘力のほうが一歩長けててちょうどいい塩梅になってる!
アクションも一段と見やすく…
☆復習☆
金ローで一番見たやつ。やっぱ一番好きだわ〜〜
当時は気づいてなかったけど、クリス役は『プリズン・ブレイク』のマイケルだったのね(笑
こちらでも檻の中に.....
渋谷から始まり、アリス…
ナンバリングタイトルだが物語の核心に触れるようなことはない。スピンオフかの如くあってもなくてもどっちゃでもいい作品。もはや『バイオハザード』である必要すらない。
といいつつも映画そのものの面白さとし…