バイオハザード IV アフターライフの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード IV アフターライフ2010年製作の映画)

Resident Evil: Afterlife

上映日:2010年09月04日

製作国・地域:

上映時間:97分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターが立っていて、人間味がある
  • アクションシーンがグロくてかっこいい
  • ゲームの要素が多く、ファンにはたまらない
  • 巨大マジニとの戦闘シーンやコインを使ったショットガンが好き
  • クリス&クレア兄妹vsウェスカーのバトルシーンがドキドキする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード IV アフターライフ』に投稿された感想・評価

prisky
3.7
このレビューはネタバレを含みます

アクションのバリエーションも見せ方も進化してて、アクション映画としてのおもしろさは上がったと思う。敵のキモさもアップしてて良き。でも敵は、もっとアホ強くてもいいんだけどな。そしてアリスも、笑っちゃう…

>>続きを読む
ywt
2.0

クローンアリス軍団や、無限にご都合で使えるテレキネシスでチート化しすぎたアリスを、冒頭でリセットして弱体化。世界崩壊後、一体何のために忠誠を尽くして働いているのかまったくわからない、無限に存在するシ…

>>続きを読む
恋
3.0
この辺からゾンビとの戦いがほぼ減っていく…。クリスとクレアのタッグでウェスカーと戦うのは熱いけど原作とは何かが違う。

エンジェルが殺されてなかったらもう少し生存者いた気がする。
3.0

シリーズ4作目。この辺りから、スローモーションを取り入れたアクションシーンが目立ってくる。プレステ3作しかやったことないけど、アレはやっぱりゲームのキャラ?ウェスカー笑も登場。パワーアップさせ過ぎた…

>>続きを読む
Sherry
3.6
始まりが日本で、公開当時ちょっとワクワクした記憶。

久しぶりに生存者側にクズがいて面白い。なかなか死なないけど自分勝手な行動して結局最後に死ぬの、お決まり展開だけどやっぱりスカッとしてよい。

なんだこりゃー🤣
ストーリーは監督がカムバックして
面白かったと思う。

アクションシーンがおそまつすぎる😂
スローモーションの多様で
笑っちゃう。

劣化版マトリックスって感じ

あと2作面白くな…

>>続きを読む
3.9
バイオハザードシリーズで一番好きな作品です。
冒頭のスクランブル交差点での女のゾンビや処刑人マジニの出現。ウェスカーの銃のかわしかたがかっこよくてどれも魅力的でした。面白かったです。
3.5

これまでの3作はレンタルでの鑑賞だったが、この作品からは劇場にて鑑賞。
「こんなのバイオハザードじゃない!アリス無双じゃん!」と、もはやホラーと言うよりアクション映画として化したシリーズではあるのだ…

>>続きを読む
Alex
3.5
レブロンみたいなの一噛まれもしないのすんごい。あとスコフィールドすぎる。

前作のラストで「つぎは日本が舞台になるのか?」と思わせるシーンがあった。もともと日本発のゲームが原作だから、と期待したのたが、いざ鑑賞を始めると東京のシーンは冒頭だけで終わってしまう。

その後はア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事