2024年12月10日DVDで鑑賞。
ヒロインがかわいい。
東出昌大似のサイコテロリストが怖い。
少年のちんちんは映ってるのに大人のちんぽは編集でボカシを入れてるのが不自然。逆だったらもっと不…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
意志を持つ怪物のように荒れ狂う炎。消防士、サンウは死に場所を求めるかのように危険な火災現場に突入していく。目の前で炎に呑まれていく同僚を助けることができなかったと…
消防士を描いたドラマでいうなら、どうしても迫力が不足している感がある。
それもこれも「バックドラフト」という作品がほぼ完成型だからだ。
考えうるすべての可能性が埋められている。
仲間の死や友情。
…
とある火災現場で違和感を覚えた消防士のサンウは、次から次へとだったか?今までのも含めてなのか?出動要請を受け駆けつけた現場が何者かによって仕組まれたモノではないかと疑念を抱き、現場を見守る野次馬の…
>>続きを読む思いっっきり1991年ロン・ハワード「バックドラフト」のような‼️w・・失礼。「バックドラフト」をリスペクトした物語です。
ネタバレはしないようにするためには、キャストの紹介が出来ませんw😆
ま…
フォロワーさんのレビューに惹かれて初鑑賞!皆さん書いてる通り韓国版バックドラフト!それに「ブローンアウェイ復讐の序曲」の要素を加えた感じかな😁
CGに頼らない映像で当時の邦画レベルを考えると韓国映画…
恋愛映画企画終えたと思ったらそのリバウンドなのか、急に炎の男たちの映画をチョイス。
『リベラ•メ』。
これ、なかなか観れる機会がなくて、通勤圏内の手近なとこだと渋谷のTSUTAYAにしかないってこ…