王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件』に投稿された感想・評価

riekon
4.0

前に「王朝の陰謀」を観て
なかなか面白かったので
同監督のアンディ.ラウ版を観てみました😄
アンディラウのディー判事
強くてかっこいい💕
今作もアクション盛りだくさんで
他のキャラのアクションも凄い…

>>続きを読む
3.5

キャラクターも設定も良かったが、ストーリーがそれを活かせてない印象。序盤の推理パートは良かったので、その路線でいってくれれば楽しめたな。
怪しげな里のようなところに行くのはいいが、冒険アクションな雰…

>>続きを読む

浜松時代、公開時に劇場で
当時の劇場名は「豊川コロナ」だったと思う。
ツイ・ハーク監督で豪華キャストだったけど浜松では上映がなく豊川へ見に行った。
(スクリーンが小さかったことは覚えているのだけど内…

>>続きを読む

唐代、武則天の皇帝即位を記念した巨大仏建造工事中に人体発火事件が発生。担当官僚と捜査にあたった官吏が焼死。武則天は導師の託宣を受け追放していた狄仁傑を呼び戻し事件解決にあたらせる。

面白い。推理物…

>>続きを読む
面白かったな…。

CGを含めてスケールの大きさがとにかく良かった。
ワイヤーアクションに物足りなさはあるものの、それでも充分に楽しめる。
なかなかの大作ですよ、これは…。
2.0
只维持半场电影的探案小分队
ストーリーはかなり安直でご都合ですが、演出とアクションで楽しい作品でした。

結構お金も時間もかけている印象。豪華なセット、衣装、アクションは楽しいです。

歴史系に見せかけたファンタジー作品でした。
黒雪
3.0
アンディ・ラウが唐の時代に実在した判事ディーを描いたシリーズ。人体発火なんてどう解決するかと思ったらそうきたか。まぁ謎解き云々よりワイヤーアクションが控えめだったのが残念です。

香港で作品を送り出していたツイ・ハークがおかしくなったのはハリウッドに行ってから。
散々に懲りて香港に出戻っても他愛無い作品を作っていたが、ようやく本来の立ち位置に戻ってきた。

唐王朝の時代、人体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事