ロリータの作品情報・感想・評価・動画配信

ロリータ1962年製作の映画)

Lolita

上映日:1962年09月22日

製作国:

上映時間:153分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ロリータの魅力的な小悪魔感
  • キューブリック監督の卓越された映像技術
  • ロリータとハンバートの奇妙な愛憎逃亡劇
  • ロリータの早熟な肉体とあどけなさのギャップ
  • 偏った愛と周りの環境の関係が描かれる普遍的なテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロリータ』に投稿された感想・評価

やや
2.5

キモキモハンバーグおじさん
直接的な描写がないのにめっちゃえっち
特に序盤のロリータがハンバートに目玉焼きを食べさせるシーンと、オープニングにもなっているハンバートがロリータにペディキュアを塗ってあ…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

ロリータという単語の語源となった映画。
登場する少女の名がロリータ。

主人公であるハンバートは義理の娘であるロリータに惹かれていた。

ロリータの母が事故死し、ハンバートとロリータは結ばれた。
だ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロリータの初登場シーンにインパクトがあり、ハンバートが一瞬で惹かれたのがわかる。
シャーロットとのやり取りや、ホテルのシーンなど途中クスッと笑えるようなユーモアある描写がいくつかあり、それらのシーン…

>>続きを読む

ロリータ、我が命の光、我が腰の炎。我が罪、我が魂。ロ・リー・タ。舌の先が口蓋を三歩下がって、三歩めにそっと歯を叩く。ロ。リー。タ。

事前情報なく、10代の頃に観た映画です。
ショックを受けました。…

>>続きを読む

ピンポン

冒頭から4年前に遡る

ニューハンプシャー ラムズデール

ナイトテーブルの上の写真立てのロリータを見ながらキスをする

風呂に浸かってる不格好なアザラシ

妻にしか読解できないはずの…

>>続きを読む
4.0
すごい、登場人物全員好きになれない。
クィルティが途中エミネムみたいになるシーンめっちゃ笑った。
いや、面白いけど、なんか後味悪い。
原作読もう。

下宿先の未亡人の娘に惚れるっていう設定から面白い
その娘と一緒に過ごすために主人公が取る行動がやばい!


主人公の心情表現が上手い
ロリータのことを一目見た瞬間恋に落ちたのが分かる。他にも好きなシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事