イノセント・ガーデンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ミアワシコウスカの妖艶で素晴らしい演技
  • 音で全てを表現する不気味な雰囲気
  • 美しい映像と凝った構図
  • 独特の世界観を作り出す背景と小道具の使い方
  • 美しさと恐怖が紙一重のサイコスリラー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イノセント・ガーデン』に投稿された感想・評価

りな

りなの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

静かで淡々としている。

叔父と姪、義姉と義弟という間柄でのしっとりとした雰囲気が気持ち悪くて良い。

3人の瞳が印象的な作品。
KanataAndo

KanataAndoの感想・評価

3.5

内容は、伏線がありすぎて先読みできてしまうし、映画としてはよくある展開で面白さやスリルはなかったけど、ただ、描写が綺麗だった。
ホラー観れない人も多少のサイコっ気はあるけどそんなに不気味さ無いから観…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.5
「イノセント」
純粋、純白、無邪気

おじさんとの連弾を官能的にに映し出すパク・チャヌク監督の演出◎

少女から大人へ
目覚める本能

こうゆうの好き
repeco

repecoの感想・評価

3.5

美しいと感じるものは?興味を惹かれるものは?

救いの手はあるようでなく自分との闘いに孤独を感じる主人公、映画の色合い、女優さんの儚さ、全てが相まって虚ろな気分になります。

夜1人で何も考えずに観…

>>続きを読む

当時、目黒シネマ・二本立ての内の一本。
あんまり期待していなかったけど、案外よかった。
ミア・ワシコウスカが陰気な少女を演じており、「永遠の僕たち」の透明感溢れる少女役とは真逆。
ニコール・キッドマ…

>>続きを読む

突然の事故で父親を失った一家のもとに、付き合いのなかった叔父が突然現れ、同居生活をすることに……。それ以降、原因不明の事件が相次ぐ……というサスペンス。

一家の娘インディア役にミア・ワシコウスカ、…

>>続きを読む
maichaaan

maichaaanの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この主人公の女の子はウェントワースミラー自身の生い立ちなのかなと思った
子供の頃の僕とお父さんの弟男性…。
最初は純粋だったところから母に愛されず同性愛者になるとか…
人を殺めてしまうシーンは、同性…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.6

Memory
2023年 73本目

なんとも、ハラハラする。
こだわりが感じられて、刺激を受ける。


『官能』『本能』『発情』『抑制』『音』
『解放』『純情』『承認』『制圧』『無』
『承認』『錯…

>>続きを読む
ミヤビ

ミヤビの感想・評価

3.5

不思議な作品だったわ。

前半は特に何もなく
でも、何かが起こりそうな
不気味な微笑み
イケメンの叔父さんが何かするの?
と、ワクワクドキドキしながら待ってました(-.-;)

サイコパスは
サイコ…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.1
狂ってはいるんだけど、パクチャヌクの演出に対する理屈っぽさが後半に昇華されてる
唐突に現れるイケメン弟めっちゃ好き
>|

あなたにおすすめの記事