うどんCM戦争勃発(ただ女の子がうどん食ってるだけなのにエロ記号を盛り込む/男ver.にはエロ記号一切無し→エロ記号を真に受けて、それを現実の女にも当てはめてわざわざ「エロいね〜、あれもしかして誘っ…
>>続きを読むジェレミーが大好きなので見てみた。
今は倫理観と時代的にこういうものを見れないし作ると途中に中止になるような内容でしょうね...。そういう意味で星5しました笑
中古DVDを見つけたら迷わずに即買い…
エイドリアン・ライン監督作。ウラジミール・ナボコフの同名小説、2度目の映像化。『ミッション』(1986)、『仮面の男』(1998)や『キングダム・オブ・ヘブン』(2005)のジェレミー・アイアンズが…
>>続きを読む性的倒錯だとか幼女趣味の男はやめとけだとか売春だとかそういった倫理観は一旦なしで観ていただけると楽しめる、かどうかは人それぞれかと存じますが、わたしは楽しく観られたのでこちらに記しておこうかと。
…
based on the novel
《Lolita》(1955)
by Vladimir Nabokov(1899-1977)
music by Ennio Morricone (1928 -20…
ロリータは少女と大人の女の両方の顔を持つ。
ドロレスの膝の裏や首。監督がロリコンではないと撮れないのかもしれない、わかっているシーンの数々。
小説に近く、今は撮れないかもしれない作品。
キューブリ…
アメリカ人が作ったフランス映画、みたいなイヤな重怠さ。
最初に観たのは高校生とかだったのでそこまで拒否反応出なかった。これだから未成年相手は罪深い。イケオジブーム来てたからってのもある。10個上の…