ショッカーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ショッカー』に投稿された感想・評価

前半は連続殺人鬼との戦いを描く割とシンプルなサスペンスホラーで、処刑シーンからの後半はなんでもありのめちゃくちゃな展開。

後半半分にやりたいこと色々詰め込んで収拾つかなくなってる感があります。一応…

>>続きを読む

サントラは当時よく聴いたが映画自体は観たことなかった。はじめての鑑賞。『エルム街〜』のウェス・クレイヴン監督作として夢とか予知夢見たいなちょっとテーマが被ってますけど、登場するシリアルキラーはフレデ…

>>続きを読む
観始めは皆さんの言うコメディの意味が分からなかったのですが・・・
なるほど。たしかに終盤はコメディですわ。
笑けてしまいましたよ。

ジョジョ4部のレッチリはここからアイディアを取ったのかな?
R
3.6
このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1989年のアメリカの作品。

監督は「スクリーム」のウェス・クレイヴン。

あらすじ

家族全員を皆殺しにする連続殺人事件が発生する中、高校生のアメフト部の高校生ジョナサン(ピーター・…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

粗い部分も目立つけどテンションの上がるアイデアを常に出し続けるクレイヴン先生には感動するしめちゃくちゃなアイデアを形にしようとする自分同時に目指したくなる監督である。犯人追いかけられる→追いかけるの…

>>続きを読む
椿
3.7

家族と恋人を殺人鬼に惨殺された青年と言う悲惨な前提から、絶対にコメディじゃないよぉぉと思ったらしっかりコメディだった。青年の大切な人たちがごっそり死ぬのに、ラスト15分からのパワープレイがコメディ。…

>>続きを読む
タツ
4.0
電気人間vs予知能力。
SFオカルトスラッシャーがゴチャ混ぜになった良作。TV番組からTV番組へ追いかけっこするシーンなんかトムとジェリーの様で楽しい。
shuki
3.9
アイデアの数!そしてその馬鹿さ!クソおもろい。
最後の嘘過ぎる星空を見上げるところでゲラゲラ笑っちゃった。


おすすめ度★★★☆☆
(ラストに近づくにつれて面白くなります)

電気ですか━━━━っ!
テレビがあるならどこでもいける!
1、2、サンダーっ!

嘘です。
こんなノリではないですw
まぁ、ラスト…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

B級界のSSS級クラス、やばい作品を見つけてしまった。
まずOPでショッカーのテーマから入るところでこの製作陣を信頼しようと思えるし、犯人見つけて死刑にするまでのテンポが良すぎてまだ40分だけどさす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事