最後は母VS母の戦いって感じがした。ニュートかわいいし、逞しくてほんと好き。バスケスとゴーマンが二人一緒に爆死するシーン良かった。
3を見るか迷ってたけど、シリーズに手を出したならリプリーの最後を見…
二作目もちゃんと面白い作品ってあんまないよね
ニュートとヒックスがめちゃ効いてる
最後にはこの作品の様式である、危険なところから脱出できたと思ったら船の中に連れて来ちゃってたエイリアンと戦うやつと、…
前作で唯一の生存者リプリーは57年もの長い漂流の後発見、回収されやっと目覚める。悲しいことにその時娘は既に亡くなっていた。リプリーの言葉を信じぬ会社側の不本意な扱いが腹立たしい。
しかし惑星には既に…
前作とは違い周りのキャラはよく描かれていた。戦犯は2人おり、違うタイプの戦犯でよかった。1人は前作同様エイリアンを地球に持ち帰るために手段を選ばないクズ。1人は無能な指揮官。
エイリアンのいる惑星に…
いやなんでこんな気持ち悪いの作れるの…?ありえない、最高すぎ
卵産んでるところ初めて見た…エレベーター乗ってくるところも演出良すぎる
ちゃっかり着いてきてるの考えると知能あるのかな…?とにかく気持ち…
エイリアンの世界観はそれなりに楽しめたけど、最後の対決のとこは笑った、そんな重機で戦えるんかいって。
またリプリーしか生き残らんのかと思ったら意外と生き残ってた。
なんとなく緊張感に欠けた感じがある…
途中までは設定とかの面で面白く感じた。
が、1よりもキャラクター描写が雑(主要人物とモブの差)。すぐ死ぬ。
エイリアンが弱く感じる。1で1匹に苦戦していたのに武装しているのもあるけど結構逃げ切れて…
何回も観ているはずなのに、毎回新鮮な気持ちで観られる。かなり昔の映画なのに、古さを全く感じない。冒頭、リプリーと猫ちゃんが無事で良かった!前回のエイリアンとの戦いから50年以上も経過し、エイリアンの…
>>続きを読む