2はびっくりするほどエンタメ要素が出てきます。リプリーがリプリー個人として生きています。海兵隊が出てくるんですけど、海兵隊の絆だったり、誰と誰が親友とか。人間関係を最初の方に分かりやすく提示してくれ…
>>続きを読む監督変わってのエイリアン続編。リプリー続投で、また新たに行くらしい。コロニー化に伴って人が樹脂?に固められたり、エイリアンの怖さがまたすぐに思い出される上、今作はいっぱいいる。意外に銃火器で死ぬのか…
>>続きを読むエイリアンの2作品目
一よりセリフやその間が狭まり飽きることが少なくなった。ニュートを救助するが、その意見も聞かず海兵隊の突入。設備も理解しておらず銃も乱射。ぐだぐだな隊長を軸にスパイまでいて最悪…
改めて久しぶりに観たけど、リプリーかっこよすぎるな!!!!
最後パワーローダーで戦うのカッケーーーー!!!!
エイリアン絶許というのもあるけど、実の娘を亡くしてニュートを絶対守るという強く強く深い母…
86年製作とは思えないハイクオリティな作品
画質良…
最後の最後まで楽しませてくれたのが良い
フェイスハガーやクイーンの巣がマジでキモかった
作業用スーツが最後に出てくるのアツかったけどもっさり…
大好きな作品の一つ。
監督がリドスコからキャメロンにバトンタッチし、あのホラー映画が見事アクション映画に!w
冒頭から海兵隊員達がキャラ立ちばっちりなので覚えれるかなと思ったら一瞬で即死していくので…