タランティーノ作品で、断トツで音楽とストーリーが大好き。パムグリアじゃないとこんなかっこいい役できないよな。
個人的に最後のシーンは間違いないのと、ルイスとメラニーの駐車場の絡みがアホ丸出しで大最高…
クエンティン・タランティーノ監督作。まさにザ・タランティーノ作品という世界観が最高。物語に直結しないような取り留めのない会話や、緊迫感の合間にそれを良い意味で崩すようなコメディ的なやり取りがあったり…
>>続きを読むパムグリア!
オトナの魅力、、
オンナの魅力、、
オープニングから、既にタランティーノ全開です。
ブリジットフォンダの足の裏のショットまで、
一気に引き込まれます。足の裏好きやなー。
まぁ確かにわか…
登場人物たちの思惑が交錯してスリル溢れる。
警察に保釈人、オデール、そしてジャッキーブラウン。
最後に笑うのは誰か…。
パルプフィクションみたいに時折時系列が交錯。
答え合わせをするかのように、同…
「パルプ・フィクション」でタラちゃんの魅力に、いや映画の面白さそのものに開眼し、ビデオで観た「レザボア・ドッグス」でさらにハマり、そして楽しみに劇場で観た3作目がこの映画だ。
タラちゃんの映画の中…
まずタランティーノ信者の皆様にお詫びから。彼の作品の中でマイベストは実は本作なんです。レザボアでもパルプでもキルビルでもなく、この「ジャッキー・ブラウン」がNo.1タラ作品…。いや、全ての映画の中で…
>>続きを読む見れば見るほど味がするスルメ的な不思議な魅力。
当時劇場で見た時はよく分からず、何だったらハズレだと思っていた。
だけど繰り返し見る度に気付くシーンやそれぞれの思惑に酔っていく。
各俳優陣にここまで…