ランボー/怒りの脱出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ランボー/怒りの脱出』に投稿された感想・評価

4.3

「任務...完了だ!!」

伝説の男再臨
全てを破壊し尽くすブチギレ具合

"望みは?"
"勝って生き残ること"

俺がアメリカに戻ると
もう1つの戦争があった
静かな戦争だ
帰還兵に向けられた戦争…

>>続きを読む
3.6

前作がベトナム戦争兵士のPTSDを描いてて、ベトナム戦争に対して懐疑的?な作品なのかなとも思ったけど、今作は捕虜の救出とはいえ再びベトナムに行きやり返しにいくというのは、ランボー個人としてのベトナム…

>>続きを読む
3.3
ヒロイン美人だな

1の社会派の感じは薄れたがエンタメとしては十分面白い

映像は相当綺麗

時々ソフトフォーカス入ってけどあれなんだっんだろ
ベトナム戦争ものにしてはご褒美シーンはなし

監督ジョージ・P・コスマトス、脚本ジェームズ・キャメロン、シリーズ2作目。主題歌「Peace in Our Life」フランク・スタローン。

トラウトマン大佐(リチャード・クレンナ)は、ランボー(…

>>続きを読む
norig
3.5

命をかけるほどの愛をかけて、裏切られたらどうするだろうか?

真実はわからない。ただ「愛国心」のもとに闘い、全てを捧げたにも関わらず、無視をされたら?捨てられたら?それは単なる死以上に悲しい最後では…

>>続きを読む
3.8
相変わらずランボーは熱い!
復讐に燃える!

もう少し敵の嫌な面を見せてもらってからの方が、やり返した時のスカッとが倍増するだろうな😆

3もそのうち絶対観ます

2025/ 66本目
BB
4.5
「自分エクスペンダブルっすから」って、この時点で言ってたんだな〜😭
映画オタのスタローンに恋するトッモと割り勘でレンタルした中学生時分に鑑賞

強いアメリカを象徴とする映画の一翼を担う作品と言っても過言ではない
スタローンの筋肉美とヒーロー並みの強さがまさにそれである
4.3

あれ、こっちは観てるはずだと。
違うのかな。

でも書きたい気分だったので有難い。

この作品の映画文化としての立ち位置ってどのくらいなんですかね?
自分は中2だったと思うがホントラッキーでイベント…

>>続きを読む
3.3

1作目が衝撃だったから、まさにイメージしてたランボーだった。
アクションシーン面白い。泥の中に隠れてるシーンと弓矢で無双するところが最高。
ヒロインがかわいい。
最後の基地で連射するシーンと司令官に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事