オープニングはめちゃくちゃ格好いいんだけど、CMやMVの監督が撮りそうな当時の雰囲気映画って感じ。
俳優自体に魅力はあるけど、キャラクター
に魅力を感じられなくて勿体無い。
ビジュアルでここまで惹き…
面白い。タランティーノ的な様式美をヒシヒシ感じる。
ストーリーは単純だけど小ワザが効いてて飽きない。岸部一徳と我修院達也に乾杯。
ホテルのロビーでの銃撃戦、小気味よくパッパッと切り替わるカットの…
無駄な会話と長回しが多くて正直かなり疲れたし、最後までこの作品の楽しみ方が掴めなくて観ている時間が苦痛だった。映画というよりアートって感じで、かなり人を選ぶタイプだったんだと思う。90年代の邦画特有…
>>続きを読む若干狙いすぎなジャケット・タイトルやスタイリッシュ・ヴァイオレンスを売りとしている邦画ということではじめはやや疑いの目で鑑賞しましたがキャラが濃く良かったです。
組の金を盗んで逃亡した男(浅野忠信…
ホテル経営してる叔父に支配的な生活を強いられてるトシコとヤクザから1億円を強奪した鮫肌が出会い共に逃走していく様をスタイリッシュに描くバイオレンス犯罪劇。
オープニングからポップに俳優紹介しつつオ…