【まとめシネマ】#1016
【まとめ】
* 愉快な狸が驚かせる百鬼夜行
* 理不尽な社会性と、闘う
* 姿も形も変わった結末
舞台は、昭和40年代。
多摩ニュータウンの開発で山や森林の破壊が迫っ…
**物語ひとこと紹介**
そいやっさ!!!と言いたくなるお話。
◾️感想
https://note.com/lovemoon56a/n/n3a7fcdbd8328
<オススメ、ミテホシイ度:4>…
自然対人間。宮崎監督が得意とする分野を高畑監督が描くとこうも作風が変わるのか。
高畑監督らしく社会に適合できない者たちを本作でも描く。自然側の狸たちを不適合者として描く辺り高畑監督らしい。宮崎監督も…
初見。大学4年間、時折キャンパス内にタヌキが現れる多摩地域の大学で過ごした身としては興味深いテーマだった。タヌキ版百鬼夜行の伝承があるのも聞いたことがあったので、ストーリーが進む度に「これ知ってる!…
>>続きを読む© 1994 畑事務所・Studio Ghibli・NH