大阪万博が始まったということで、万博と言えばの1本。クレヨンしんちゃん映画に名作数あれど、1番はコレと呼び声高い名作中の名作。
20世紀博に夢中になり子供をほっぽって帰ってこなくなる親たち。大人は…
久しぶりにオープンニング聞いたら、
こんなのがアニメの主題歌とか
やっぱりいい時代だなって思った。
平成版のうっせぇわって感じ?
ダメダメダメダメダメ〜っ
懐かしさに帰りたいことってあんまりない…
やっぱ名作〜
「ちょっと21世紀まで〜」とか「お前の未来返すぞ」とか台詞回しもかっこいい
東京タワーに似たあの電波塔を必死にかけ登るシーンは何度観ても心が震える
ヒロシが匂いで幼少期から現在までを…
正直前半までは普通って感じだったけどカーチェイスあたりから盛り上がっていき、野原一家復活のとこでボルテージは最高潮に。その後もダレることなくいい終わり方だった。
自分はZ世代だから昭和時代への憧れと…
大学の授業で初視聴。
悪役が単純な悪じゃ無いってのがいい。
アニメからしか得られない非現実的な内容でもどこか現実にも投影できる場所が沢山あった。ノスタルジアには確かに魅力的な部分も沢山あるけど美化さ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001