やっぱりこれがベスト。
子供のときに見て、みさえとひろしがお菓子を食べっぱなしにして子どもを顧みない親になってしまうところがすごく怖かったのを覚えてる。
大人になってから見ると、
今大人が昔は良か…
子どもの頃観て、めちゃくちや泣いた記憶だけあったけど大人になってもう一度観て、ほんとにこの映画他のクレしん映画に比べて構成のレベルが違うなと改めて感動
ストーリーももちろん良くて面白いんだけど1時…
しんちゃんが階段を駆け上がるシーンは泣くという声を聞いていたけど、泣きはしなかった。でも感動したし、子どもながらの思いやりをたくさん感じられる映画でよかった◎しんちゃんを自分が子どもの頃に見たかった…
>>続きを読む最近万博やら平成ブームが流行っているからこそ今見て刺さる映画だった。
懐かしいと感じるからこそ大人になったと思うし、大人だからこそ懐かしいものをもう一度味わいたい。
でも過去があるからこそ今があり未…
久しぶりに観てみたけどやっぱりよかった!語彙力なくて言葉にできないけど子供向けアニメ映画とは思えない奥深さがあった。
20世紀を生きていないけどその懐かしい存在しない記憶がある。時間が過ぎていく儚さ…
まだクレしん映画ちょっとしか観てないけど
オトナ帝国観て他の作品とちょっと趣向が違うよねこの作品
私も懐かしいもの好きで、昭和の懐メロとかも好きやし、当時流行ってたもの見るとその時の気分が蘇ったり…
しんちゃんの映画の中でも泣けると言われているから気になって見てみた
確かに家族の良い話だし、大人が昔を懐かしむ気持ちもわかるけど、そこまでではなかったかな…
まだ子供すぎるのかもしれない…
しん…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001