明日に向って撃て!のネタバレレビュー・内容・結末

『明日に向って撃て!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画「明日に向かって撃て」を映画館のスクリーンで観てきました。

1969年、日本での上映は1970年。

もちろん何度も観た名作なのですが、映画館のスクリーンで観るのは初めてです。
若きポール・ニ…

>>続きを読む
クライマックス。満身創痍の主人公2人の敵は100人ほど。逃げ場のない状況で。
「ヤツ(昔追ってきた保安官)はいるか?」
「いや」
「なら楽勝だ」
なんてクール
キッド、アンクみたいなやつだったな。

愛嬌と早撃ち、かっこいい二人組。
最後の凍り付いたストップモーションがよかった
ブッチとサンダンスの2人というより彼らの友情に魅力を感じた。どこまでも追ってくる敵怖い。画になるシーンが多くて素晴らしい。

2025年134本目

アメリカン・ニューシネマの名作らしいので鑑賞
実在の強盗を題材にしているそうで。

めっちゃ面白かった!!
西部劇っぽさを感じつつもアウトローの逃避行ってのはやはりアメリカン…

>>続きを読む
更生を誓ったのに、はかわいかったー!
畑は耕せない、も。
男2女1はすきなやつ。

キッド、そんなに早いのか
と言った後の早撃ち、カッコいい。

初めて西部劇を観たが格好良かった
ガンアクションが始まると食いついてしまう。
2人の絆が良いな

メモ

アメリカ開拓時代の末期に実在し…

>>続きを読む
とにかくかっこいい

終わり方が痺れる

そんなに悲しみにくれた話じゃなくて

結構明るかった

追い詰められてく辛い現実の中でも

楽しいシーンが多くて、2人の心の自由さを感じた
かなり静かな西部劇逃避行ロードムービー

有名な曲もよかった 他のサントラもいい
いい映画を観た満足感がありました。
自転車のシーンがとてもいい。

ラストシーン、飛び出して行ったところで蜂の巣にされるだろうが
ほんの少し未来の可能性を信じたくなるエンディングは清々しくさえある。

あなたにおすすめの記事