ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カットの作品情報・感想・評価

『ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット』に投稿された感想・評価

露骨
-
序盤、中盤、終盤の派手な銃撃戦にてカットの速さと構図が漫画のコマ割りの如く瞬間で捉えていて凄まじい。酒瓶の回し飲みで人物を繋ぐ運動の演出が巧くて唸る。
向井
3.9

冒頭の子供達がサソリを無惨に殺されるのを笑顔で楽しむシーンで
この世は「残酷」に溢れているのを
まざまざと見せられる。
ペキンパー節が効いているシーンで
印象的でした。
西部時代の波に取り残された者…

>>続きを読む
ニ
4.7
暴力の骨太さやラストの詩情よりもあのなんととも言えない面白さに感心させられる。
3.9
すげえ
こんな古いのに現代映画に全然見劣りしない
red dead 1 2合わせたようなストーリーで気に入った
3.9
熱く身勝手な男たちの戦い。
それは女や子どもの涙の上に成り立つ。

映像、マジすごい。

何度観ても凄まじい。現代のコンプラに照らせばアウト過ぎる描写の数々だが勿論60年代の映画だから当たり前。ペキンパーの映像美学はどんなに時を経ても色褪せない。男の美学。敢えて言えばどうしようもない馬鹿…

>>続きを読む
蛸
4.2

60年代を経て、素直に神話を信じられなくなったアメリカ人の心象を描いた映画。
「アメリカの神話」としての要素はほとんど感じられない西部劇、という意味で作風がマカロニウェスタンに接近している一本。何よ…

>>続きを読む
4.0
今年で言うとバイクライダーズ、十一人の賊軍と合わせて見るべき名作。度肝を抜かれる銃撃戦と画面中からする汗の匂い。

最初強盗する時これ銀貨じゃないって
わからないのなかぁ笑
重さが同じで急いでたからそれどころじゃ
なかったのか

最後の戦いで自身の銃を抜かなかった
パイクはかっこいいし、ゴーチ兄弟
の兄が機関銃で…

>>続きを読む
運転
5.0

銃撃戦が良いのは言うまでもなく、悪党が普通にロードムービーしてて面白い。サウナ入ったり婚約したり、よく笑って楽しそう。カットバック、フラッシュバック、スローモーション、ズームイン、アウト。物語も重層…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事