ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カットの作品情報・感想・評価

『ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット』に投稿された感想・評価

4.5

これは面白い
見てなくて損した

導入部から過激な銃撃戦を持ってきたり、汽車の音だけで緊張を煽ったりと2時間半弱の尺を長く感じさせない工夫に溢れている

そしてクライマックスの覚悟を決めた男たちが並…

>>続きを読む

ワイルドバンチ

監督 サム・ペキンパー
脚本
ワロングリーン
サム・ペキンパー
ストーリー
ワロングリーン
ロイ・N・シックナー
プロデュース フィル・フェルドマン
主演
ウィリアム・ホール…

>>続きを読む

アクションシーンの凄まじいカット割りは見応え充分で、哀愁漂いながらもどこか飄々としたユーモアも味わえるドラマも最高の映画だった。
マパッチもいい演技をしていて孤独と狂気が内側から溢れ出てて良い。
1…

>>続きを読む

雑感↓
一時代の終わりをどう生きてやるのか。かっこよすぎる。魅力的すぎる。と、魅せることが多すぎる。胸焼けはする。
当たり前だけど、他の作品と合わせて、時の功罪が見られる。綺麗に描かれるからこそ、そ…

>>続きを読む
V
4.6
このレビューはネタバレを含みます

最後の西部劇と名高い作品
実際西部劇の王道をこれでもかと崩してくる
主人公達の仲は上手くいかないし、ソーントンと戦うのかと思えば戦うことは無い
しかも行き当たりばったりの出来事ばかりで最終的にはメキ…

>>続きを読む
takeit
-
このレビューはネタバレを含みます

楽しかった

アァーゥみたいな裏返って間抜けな叫び声の効果音の元ネタってこれ?

列車強盗のシーン、音立てないようにするのハラハラする
エンジェル(ジェイミー・サンチェス)の顔にカメラがグイッとよる…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

あらすじを読まずに観はじめたところ、いきなり街なかで大ドンパチがはじまり、あまりの惨劇に誰が主役かもわからないまま唖然としていた序盤。なんと主役は、楽しみは酒と女だけ、人を殺して金品を奪う悪党たち。…

>>続きを読む
午後
4.5
このレビューはネタバレを含みます

鉄道を襲う強盗集団と賞金稼ぎの荒くれ者たちが禁酒連盟のマーチング中に街の真ん中でドンパチし始めた時、ものすごい迫力ではあるけど一体どっちが良いやつでどっちが悪いやつなんだと混乱しながら観ていたが、悪…

>>続きを読む

く「ダンディー少佐」での製作者ジェリー·ブレスラーとの大揉めからハリウッドをしばらく干されていたバイオレンスの巨匠、ペキンパーが主演のウィリアム·ホールデン共々見事な復活ぶりを世に示した傑作ウェスタ…

>>続きを読む

多分僕が観たのはこっちのバージョン。
めちゃくちゃ面白かった。草臥れた悪党4人組が自分の死に場所を見つけ大カチコミを見せる。
笑っちゃうぐらいの残酷光景に、人が撃たれ死ぬ瞬間をスローモーションで描写…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事