ワイルドバンチの作品情報・感想・評価・動画配信

『ワイルドバンチ』に投稿された感想・評価

Yapi
-

血生臭い男たちの戦い。かっこいい
登場人物の区別がつかず、敵が味方かもわからないまま8割方進んでしまったけど、ラストになってようやくわかった
西部劇だからストーリーは合ってないものか、
仲間のために…

>>続きを読む

ザラついて潤いのないパッサパサ感満載なメキシコ国境付近に、コルトシングルアクションアーミー(とガバメント)を片手にあてどなく彷徨う悪党5人組。
全編を通してオシャレでもスタイリッシュでもない初老のお…

>>続きを読む
のあ
4.2

自宅にて鑑賞。

傑作。
銃撃戦の迫力が圧巻でした。

車や飛行機が登場し、馬で走り回り鉄道を襲撃して生きる時代が終わりを迎えることを予感しつつ、生き方を貫いて消えていく者たちの滅びの美学。
アウト…

>>続きを読む
kaorui
5.0

大傑作!
ペキンパー一流の死の匂いに全編覆われているが、その先に死が待ち受けていることを知りながら立ち向かっていく漢たちの熱い絆に男泣きした。
言葉は要らない。目で語り、頷くだけなのがいい。ボーグナ…

>>続きを読む

好きですね。
初っ端から凄まじいアクションシーンですね。途中の泥棒のシーンも緊張しますし、最後の撃ち合いは言わずもがな。登場人物たちが皆キャラクターが立っていて、それらが悪役だからこそのストーリーの…

>>続きを読む

今観ると家父長的な価値観が全面に出ていて引くところもあるが、時代もあるし致し方無し。

銃撃シーンや馬や列車の登場してくるシーンはどれも楽しい。
スローモーションゴアも良い。

物語は少し冗長で感情…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
1918年4月17日は、アメリカの俳優ウィリアム・ホールデンの誕生日です🎂
彼の代表作のひとつ『ワイルドバンチ』を鑑賞しました

監督は“バイオレンスの美学…

>>続きを読む
oto3x3
4.0
このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい。さすがペキンパー。

ラストの苦さもいい。抱いた女や、少年に撃たれる、ビル・ホールデン。
ボーグナインとのバディ感も実にいい。

そして、ようやく追いついたソーントンが、パイクの死を目の…

>>続きを読む
REN
3.8

オープニングがめちゃかっこいい。銃撃戦もたしかに凄い。

男臭さ全開。汗と脂と血に塗れた旧時代的なエネルギーは今だからこそ新しい。

全体的にもったりしていて、特に序盤はキャラクターの見分けがつきに…

>>続きを読む

無法者たちの滅びの美学を描いた"最後の西部劇"と呼ばれる60年代サム・ペキンパー監督作品

久しぶりにDVDをひっくり返したw
たまにあるよね、LDみたいな仕様のソフトww

冒頭から凄まじい銃撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事