シュア・シングに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『シュア・シング』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

3.9

ロブライナーが「スタンドバイミー」の前に撮った作品。タイトルを訳すと、大本命。モテないキューザック君(肌ツヤぱない)のなんてことない青春学生ストーリーなんだけど、(かくいう私もモテなかったけど)自分…

>>続きを読む
mrs

mrsの感想・評価

3.5
なにこの心地よさ!さすがスタンドバイミーの監督。
きゅんきゅんしてニヤつきながら観る映画。
Nova

Novaの感想・評価

4.5

なんてこった!Filmarksでさえこの注目のなさ!

ロブ・ライナー監督が、「Stand by Me」の前に撮った作品。個人的には、そんな“名作”とは格が違う!と言いたいくらいのホンモノ映画なのに…

>>続きを読む
Kinta

Kintaの感想・評価

3.8

青春ラブコメ(ロードムービー風)。こういう映画って、『くだらない』とか『こういうシチュエーションはあり得ない』とか思えばそれで終わりだが、そうではなくて、『くだらなくてあり得ないことに少しだけ触れら…

>>続きを読む
dionemish

dionemishの感想・評価

3.3

80年代の青春ラブコメディ。
この手の80年代の映画は「そりゃねーだろ」ってツッコミ入れながら観るのを楽しみにしてるけれど、そういう意味でツッコミ甲斐のない作品だったので残念。笑

高校卒業後、予想…

>>続きを読む
gn

gnの感想・評価

3.4

真面目な女子(実家は金持ち)と遊び人の男子のロードムービー

前のシーンを伏線にして後から繰り返す作りや80年代でしかないBGMなど俺たちが観たい80年代映画

現実に夢がちょいちょい挿まれるのもた…

>>続きを読む
ひとみ

ひとみの感想・評価

4.0
最初、そんなでもなかったダフネ・ズニーガがどんどん魅力的になっていき、最後には虜になってました。
ジョンキューザックも良かったですし、この先何度でも観たい作品です。
tulpen

tulpenの感想・評価

3.0
VHSレンタル

こっ恥ずかしいくらいの青春ロードムービーなのに全然イヤじゃない。
ジョン・キューザックのつるつる卵肌のおかげだと思うなぁ〜。
監督のロブ・ライナーって女の子の趣味がいつもいいね。
偶然一緒に旅することになったナンパな男子学生と硬派な女子学生のラブコメ・ロードムービー。出しゃばり過ぎない80年代ナンバーが心地良く名優達の若かりし姿が微笑ましい。
MiSiA

MiSiAの感想・評価

3.5
2014.12.04

かわいい女の子と白のナイトシャツと一輪のバラ。

あなたにおすすめの記事