うちが幼稚園のときにめっちゃはまって、インクレディブルのコスプレして遊んだ覚えがある。
めっちゃくちゃ好きだったんですよ。
インクレディブルは!
あの時って、ピクサーで1番好きだったのかなぁ。
今は…
ストーリー、アクション、テーマ、デザイン、何もかもが完璧すぎる。
ただのヒーローバトルものに見えて、かなり、現実的でヒーローたちが人間的。ヒーローが生み出した皮肉な悪役シンドロームを超えるヴィランは…
映画に備えて鑑賞!
ディズニー映画らしく、懐かしい感覚があった(^-^)
超能力をもつスーパーヒーローというジャンルの中でも、突飛な能力のキャラクターも少なく、能力の使い方に感心させられた!
程よ…
ピクサーが描く引退したスーパーヒーローとその家族の物語。スーパーヒーローの活躍は、一般社会に少なからずダメージを与えてしまいますが、政府から活動を禁止されてしまう社会が描かれています。これって、マー…
>>続きを読む人並外れたパワーを持つスーパーヒーロー、Mr.インクレディブルは同じく伸縮自在な体のヒーロー、イラスティガールと結婚し、幸せな日々を送るはずでした。しかし、ヒーローたちの活動によって被害を受けた市民…
>>続きを読む名作長編アニメ映画「アイアン・ジャイアント」や「ミッション:インポシッブル ゴーストプロトコル」のブラット・バード監督のピクサーアニメ長編映画。
ピクサーの中では、トイ・ストーリーやモンスターズ.…
2004年公開
監督:ブラッド・バード
===
スーパーヒーローであることを隠して暮らす一家に危機が訪れ、再び世界を救うため立ち上がるお話。
やっぱりさすがピクサー。すっきりまとまった佳作…