望郷の作品情報・感想・評価・動画配信

『望郷』に投稿された感想・評価

【招かれざる客の行方】

1975.04ダナン解放記念日
→1978@ダナン郊外,新経済区,第16地区
私が観たのは109分のやつ。
日本語覚えるの大変だっただろうな…
戦争は終わったはずなのに、な…

>>続きを読む

面白かった

ボートピープル(ベトナム難民)の問題を正面から扱った社会派ドラマ

勉強不足で、背景がいまいちつかめなかったんですがアマプラのあらすじは

(※アマプラ転載)1978年、日本人フォト・…

>>続きを読む
ばん
2.4

トワウォの洛軍がベトナムからの難民だったことから、ベトナムに多くの広東系の中華人がいて、ベトナム戦争終了後大変な目にあって香港へ逃げてきたという事を知り、その辺のこと全然知らないなと思い視聴。
アン…

>>続きを読む
ねこ
-

半分アンディ・ラウ見たさで見たけどなんともやるせない映画だった。酷い話。戦争ってよくない。世界には色んな地獄があって私はその殆どを知らないんだなという気持ちに。めちゃくちゃな日本語とか合ってないアフ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

日本人という設定でなければならなかったのだろうか...?と考えこんでしまうくらい
日本人という設定の記者の日本語が酷い

ベトナム戦争後…。

アメリカ映画などでベトナム戦争時における戦闘の悲惨さはよく観るのだが、ベトナム戦争後初期のベトナム社会の実情を描き出している作品をほとんど観た記憶がない…。
それも日本人?写真…

>>続きを読む

 ちょっと一言では言い表せないパワーを持った映画だったなー...期間限定とは言え配信してくれたhuluに感謝。

/戦車での凱旋パレードを長回しで撮っていたかと思ったら、急に裏路地へと去っていく足の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事