確か2~3年前にWOWOW放送で観た。劇場公開時の邦題は『アゲイン 明日への誓い』だが、ソフト化の際に『アゲイン 男たちの挽歌Ⅲ』、さらに『男たちの挽歌Ⅲ アゲイン/明日への誓い』へと変わっている。…
>>続きを読むジョン・ウー監督作じゃないので観るつもりなかったが、オススメいただいたのでチャレンジ(北斗星さんありがとうございます😊)
ジョン・ウーを超えてるとも思われるスローモーションシーン続出!笑
詳しくない…
作成中
1と2と男たちの挽歌シリーズを観てきたので3も観ることに
今作はベトナム戦争が背景にもあって
傭兵がわんさか出てきて
ガンアクションでドンパチやり合うのだが
前作前々作に比べると
どこか…
あれっ、なんかテイスト変わった?
前作までの濃厚こってり風があっさり見やすい塩ラーメン風に。
やっぱりジョン・ウーはプロデューサー的な位置で監督ではなかった。
本作はエピソードゼロ的な話なんだけ…
◆あらすじ◆
1974年のベトナム戦争末期のサイゴンにマークは従兄弟のマンやその父を香港へ連れ戻しにやってくる。入国の際のトラブルでマークは通りがかりの女性に助けられ、無事入国することができた。マン…
男達の挽歌3インベトナム
ゲストシーキエン、アニタムイを添えて
1990年作品
製作、監督ツイハーク
ジョンウー監督作品の一大ヒット「男たちの挽歌」シリーズ。
続編の中なぜか?なんでか!時…
ツイ・ハーク監督に変わった。ジョン・ウー監督はプロデューサー。
やっぱりちょっとテイストは違うけど、これはこれで面白い。
既に1での出来事を知ってるから、マークの前日譚というのがなんとも哀しかった…
「男たちの挽歌」3作目。監督はツイ・ハークに代わった。チョウ・ユンファ、アニタ・ムイに加え、時任三郎が出演。ベトナムj戦争末期のサイゴンが舞台。ボスのアニタ・ムイに救われ、サイゴンを脱出し、香港へ。…
>>続きを読む© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.