主人公メイの 断片的な自分探しの旅を通して、「故郷」「移民」「女性の自己形成」を淡く、しかし強く描き出した作品。
村から都会、そしてロンドンへと移動する彼女の姿には、自由を求めるエネルギーと同時に、…
監督が中国から英国に移住しているだけに、
中国女性がどのように生まれ育ち、
英国では中国女性がどのように見られているかは自身の体験や実感が反映されているのだろう。
何もときめくことの無い村では、一…
中韓の作品を評価すると、
思わぬ攻撃をくらうことがあるので、
観ないし書かないのですが、製作が西側なので観てみた。
中国ド田舎の哀れさ、
中国の都会の怖さ、
ロンドンまで流れていき、好き勝手。
…
タイトルとアートだけから観てみたくなりました。
意思が強いとか計算高いとかのハッキリとしたキャラ付けをしてしまわないところに主人公メイのドキュメンタリーのような存在感を感じます。
黄璐という好き…
田舎から都会へと出て来た娘の様々な人との出会いと別れを描いた映画。
山奥にある長閑な村に暮らすメイ。
家の近くから離れた事は無く、娯楽の無い村にとっては貴重な小さなビリヤード店で働いていた。
気怠…
主人公のメイの行動力にはとにかくびっくりする。片田舎で育って、反発から都会にたどり着いて。そこから、男の元で暮らす術を覚えていく姿がたくましい。
青いカツラをつけてタバコを吸ってるところはすごく魅力…