マイ・プライベート・アイダホのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・プライベート・アイダホ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生きていくために体を売るマイク。
ある目的のために体を売るスコット。

スコットは、
母親を慕い求めるマイクと共に、
盗んだバイクで走り出す。
マイクの母親の足跡を追って。
ポートランドからアイダホ…

>>続きを読む

最後の最後まで救いのないロードトリップ。
体を売って日銭を稼ぐキアヌとリバフェが旅に出て、リバフェの母親を探しに行く。
結局母親には会えないし、芽生えていたキアヌへの恋は実らないし、そのキアヌは旅先…

>>続きを読む
2人を取り巻く環境が違いすぎた
マイクはこの先もずっとこのままなのかな、お母さんはどうなった?
あとスコットがなんでわざわざ男娼やってんのか理解できなかった
父親への反抗心?
若気の至り的なノリで男娼をしているスコットとそこにしか居場所がなく自分自身も同性愛者のマイク。根底の違いを考えれば映画のラストのような関係性で終わってしまうのも納得出来る

スコットがマイクを置いていったのは愛する人ができて今の自分を変えないといけない意味の決別なんだと感じた。
あのタクシーにマイクも乗せていって3人で帰ってほしかったが、それではスコットはいつまでもボブ…

>>続きを読む
鬱憤と混乱と抑圧と愛憎が若き主人公2人の中でうごめく感じがうまく表現されていると思った。
半分くらいまではつまらなかったけど後半から引き込まれていった感じ。

観るべき映画だったか
⚪︎

ホアキン・フェニックスの映画を見ていて、ふとリヴァー・フェニックスのことを思い出して、

見終わって呆然としてしまった
こんなにきれいで才能ある若い俳優がいたこと
惜しい人を、とかテンプレートな言葉…

>>続きを読む

感じるタイプの映画
人生のおかずになるような。。。

リバーのファッションがずっといい。

手で道路を隠してるのに丸になってるとか
写真のような動画のシーン

変わったシーンは多かったです

テーマ…

>>続きを読む

スコットは幸せになれたんだろうか。
あの2つの葬式がニアミスするシーン。

マイクは、スコットへの愛も、お母さんへの愛も受け取ってもらえない。
たくさんの道の味を知る彼の人生がどうなってしまうのか。…

>>続きを読む
性描写の表現が大好き。詩的な映画。

あなたにおすすめの記事