Jam Films (ジャム フィルムズ)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Jam Films (ジャム フィルムズ)』に投稿された感想・評価

jin
3.7
ジャスティス!!✌️

ARITAは私のノートの中にしか
居なかったのです

岩井俊二監督の「ARITA」が観たくて。花とアリス、リリィシュシュに通ずるものを感じた。やっぱり岩井俊二監督の作品が好きだとおもった。他の作品も世にも奇妙な物語的な感じだったけど、女性蔑視のようなも…

>>続きを読む

当時の邦画若手(?)監督達が結集したオムニバス映画。

冒頭の3Dアニメがポリゴンなところに時代を感じる。当時の最先端、現代のレトロ。
セガが出資してるみたいだから、イメージ映像を提供したのかな。

>>続きを読む
この時代をかんじる。妻夫木かっこいい。綾瀬はるかかわいすぎる。足のシーンなんか無駄にエロい笑
hnm
3.3

「けん玉」「HIJIKI」「ARITA」が特に好き、後半2つは堤幸彦監督と岩井俊二監督で納得

俳優陣の贅沢な使い方、若い頃の綾瀬はるかと広末涼子がかわいい

オープニングのCGアニメーションすごく…

>>続きを読む
3.9

6/1 何故見たのか?筒井が出ているからか?そうかもな。しかし、結果見てよかった感ありますです。吉本多香美さんと言う女優さんの官能感丸出しの足舐め映画は何ぞや。エグみ官能。そんで、23年前の綾瀬はる…

>>続きを読む
3.4
どの監督も奇をてらった作品を作るのに必死だったんだろうなって印象。ストーリーというよりは動画アート作品。評価しずらいけどやっぱ岩井俊二のARITAだけは劇伴のつかいかた含め他とは一線を画す作品だった。
観たような気がしてたけど、いまさらの初見でした。
世にも奇妙な物語のなに版かな、B級、思わせぶり、尻切れトンボ ?
好きなのは、HIJIKIとJUSTICE。
俳優は豪華でみんな若い、そこは楽しめた。
3.2

この映画を見たときは、『ギフト』や『アナザヘブン』にハマっていたので飯田譲治作品『コールドスリープ』が非常に気になっていましたが、全体を見ると
やはり、岩井俊二は他と違うなと思っちゃいますね。
おす…

>>続きを読む
基本ハズレなし。
でも1本目は好みじゃないし魅力が分からない。
けん玉、Pandora、HIJIKIめちゃ良い。
Justiceかっこええ

あなたにおすすめの記事