真面目一徹キリスト教徒の主人公が差出人不明の捜索願いを真に受けて大暴走するの笑えた。
島の独特の宗教に否定的過ぎて、あまりに傲慢なのがいけすかない。お墓にわざわざ十字架を作っておいたり、いちいち否…
このレビューはネタバレを含みます
新興宗教ホラーかと勝手に思っていたが、サスペンスとあるように、新興宗教サスペンスで面白かった。ミッドサマーに影響を与えたとあるので、えげつない描写が多いのかなと思っていたがそうでも無く、楽しめる人が…
>>続きを読むグロくないverのミッドサマーってかんじだった
でも不気味さとコメディの匙加減がちょうど良くてカルトホラーならこっちのが好きかも
いやそれともシュールすぎてコメディに感じただけなのかしら、、
主人…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭の飛行機から見下ろした
景色がめちゃくちゃ綺麗
でも島につけば
早速警官へのよそ者扱いすごい
行方不明の女の子の写真を見た
島民が口を揃えて
『見たことないね』『島の子じゃないよ』
嘘つけ〜ッ…
ホラーの要素はあるが、どちらかと言うと、キリスト教を重んじる価値観の押し付けこそが最大の悪、という解釈の方が今日的かな。1973年の製作らしいが時が経って、見る側の価値観も変われば解釈も少し違ってく…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
カルト宗教を扱った作品であり、独特な作風なこともあってカルト的人気を持つ作品。
「ミッドサマー」とジャンルは同じですが、こちらはホラー感は薄めに感じます。
序盤から主人公を窓の外から眺める住人たち。…
このレビューはネタバレを含みます
スコットランドにある小さな島サマーアイル島。行方不明になった少女を捜索するため1人ニール・ハウイー巡査が訪れる。上陸を拒まれるも強行するが、次第に島民の不可解な言動に振り回され捜査は難航する。
…
ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/LGOI3
ミッドサマーに影響を与えたフォークホラー。まさかのミュージカルテイスト。キリスト教と異教徒の対立。緻密な脚本と奇妙な映像。地獄の…
やっと観られた〜!BGMや風景や色合いがまた良いなこりゃ🧐
これ鑑賞済みでミッドサマー観たら既視感あるの納得。笑
誘惑の裸踊りに爆笑してしまった…
個人的にはもしエンディングで「そして大豊作🍎‼️…