宗教系の映画は何故か気になってしまう、ミッドサマーぽいけどこっちの方が見やすくてなんかオシャレに感じるのはなんでだ!相変わらず変な宗教って意味不明なこと言ってるよなꧦ𐅁𐀸𐋠𛰙᭜𖫴𖫰𖫱𖫳𖫲𖫲𖫳𖫴𖫰𖫱…
>>続きを読むU-NEXTにて
困惑
熱心なキリスト教信者である主人公が、行方不明の少女を捜索すべく、とある島を訪れたが、そこは…
俺、こうゆう映画苦手かもしれない
ヒカルさんは行ってみたらいいと思うよ
キ…
日本人ならではの楽しみ方がある作品だと思うんですよ。
主人公はキリスト教的な倫理観と法の秩序を体現していて、一方で島の住人たち=共同体は自然崇拝や異教的な儀式を中心に生活している。
両者は「絶対…
行方不明の少女を捜しに来た警官が、島に根付くカルト宗教儀式の餌食になる話。
島民たちの狂信ぶりも十分に恐ろしいが、警官の方もキリスト教以外を一切認めない排他的な狂信者で、正直どちらにも感情移入でき…
なるほどミッドサマー。
クリスチャンの警部が行方不明の少女を捜索しにやってきた島がカルト宗教満載で生贄にされちゃったって話。
カルトではあるんだけど、ミュージカルだし、イギリスの衣装や仮面被り物など…
これがミッドサマーの原典(;゚ Д゚)ゴクリ
離島に行方不明の少女の捜索にやってきた敬虔なクリスチャンである警官と島の独自で異質な宗教
これだけでワクワク
島の信仰はカルトなんだけど警官も「キ…
むっちゃ歌うやん😳
ハウイーさん、ハウイーさん
ご高説、そういう考え方もございますかと存じますが、この島では貴方様が異教徒なんでございますよ?郷に入っては郷に従えと言うじゃありませんか😄
各…
古代宗教が残る島での人身御供の祭儀。
まあ、当たり前だけど警官の方にしか感情移入出来なかったので、
何だか調子狂うな〜という感じでした。
だから最後、
こんな奴らステイサムばりに無双したれよ!と…
このレビューはネタバレを含みます
映像:5音響:7物語:5演出:9オチ:9合計:35
自分の教義は正しいと思い込む男、かなり傲慢で良いな
音楽は陽気で絵と合っていた
Maypoleが好き
島のどこかしこにも性の教育が行き渡っていて…