このレビューはネタバレを含みます
面白い。
冒頭クレジット部分の空撮シーンがあまりにもチャチでこの映画大丈夫なのかと心配したが杞憂だった。
現代日本人からすると君もちょっと変じゃない?と思ってしまう程敬虔なクリスチャンの警部と、一…
このレビューはネタバレを含みます
元祖ミッドサマーと聞いて
でもグロくなくて助かる。
決して交わらない宗教観ってこういうことだよね。
ミッドサマーみたいな派手さはないけど、分かりやすいストーリー。
警官も態度デカくて少々イライラさ…
ビジュアル的派手さはないんだけど、そのぶん村の建築や産業、風物がしっかりしていて、ちゃんと歴史があって人が生活している感が感じられるところがリアリティがあり良かった。
花も地面に植わっているし、奇習…
キリスト教の警察官が孤島で失踪した少女を捜索中に異教の儀式と衝撃の真実に直面するカルトスリラー映画。島民が下ネタにオープンなグロくないミッドサマーって感じ。アリアスターは影響受けまくってるんだろうな…
>>続きを読む隔離された集団が持つ信仰や文化の不気味さに満ちた作品。信仰は倫理観を形成し支配する。そして、倫理観が異なるもの同士が分かり合えることはない。ラストシーンは絶望的で地獄絵図のようだったが、それと同時に…
>>続きを読むなるほど。
ミッドサマーの元ネタみたいなことを聞いてこちらも鑑賞。
確かに似たような場面はちらほら。
閉鎖的な島でカルト宗教の様な儀式。
最後の燃やされるシーンはポスターのビジュアルがヒントだった。…