
前作の続きかと思いきや全然違う国の話だった続編
CGは"おっぱいのペラペラソース"くらいのクオリティにレベルアップしてました!
(ゲーム:バイオハザード4参照)
リッカーを操ることが出来る、とい…
〜あらすじ〜
旧ソビエトの社会体制崩壊後、独立し主権国家となった東スラブ共和国。その後、富裕層の支援を受ける政府側と貧困層の民衆で構成される反政府勢力側との間で紛争が繰り返されていた。
内乱が過激化…
このレビューはネタバレを含みます
レオンの吹き替えが森川さんに戻ってる!むしろなぜ前作は森川さんじゃなかったの?スケジュールの都合??
そして前作では影も形も出てこなかったエイダ!相変わらずかっこよい!
JD…典型的な途中で死ぬキ…
ゾンビも好きだけどバイオ4から出てきた寄生虫クリーチャーもキモくて好き、特にゾンビの頭部が弾け飛んで花になって蔦を振り回すのとか衝撃だった。今作では途中までいいキャラしてた仲間が最終的に感染するだけ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
[Story]
ハーバードヴィルでの事件から6年後の2011年。貧富の差の拡大による分離独立運動をきっかけに内戦の地と化していた、冷戦終結後にソ連からの独立を果たした東欧の小国・東スラブ共和国で生物…