肉の蝋人形のネタバレレビュー・内容・結末

『肉の蝋人形』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高~~!!
蝋人形たちが燃やされるシーンがたっぷりあって嬉しい。子どもの頃見ていたら気絶してたかもしれない。
衣装がどの場面を切りとっても隙のない美しさ。
世を忍ぶ仮の姿はそっちだったのね。

レトロな雰囲気がとても好みでした🪆💖
個人的には蝋人形の館の方が面白く感じちゃった〜🥵🥵
ギロチンとかグロさを生かせる様なものも用意されてたのにいい所で助けられてあぁ…🫩
生きたまま蝋人形にされるシ…

>>続きを読む

序盤の火災の中での取っ組み合いのシーンは非常に危険な撮影だったのではないだろうか、あそこまで心配になる場面はそうそうない、名場面と言っていいのか、どちらにせよ忘れる事はないであろうシーン、

自分の…

>>続きを読む

1950年代前半は3D立体映画が流行しており今作も3Dメガネで鑑賞するように作られている。特に蝋人形の館の客引きがカメラに向かってボールを飛ばす芸は明らかに立体を意識してのことだろう。

「フランケ…

>>続きを読む
妙にリアルな蝋人形ってなんか不気味だけど癖になる。こんなホラー映画があるのは知らんかった、まだまだ色んなホラーがあるなぁ。

オーナーのバークと共に蝋人形館を営む人形師ジャロッド
芸術性を高く評価される彼だったが
館内に置く人形に関してバークとの間に意思の疎通が生じてしまう。
方向性の違いを感じたパークは資金を打ち切る事を…

>>続きを読む

3Dのミステリー映画。
でも一番3Dなのはシャモジボール。
この映画がサム・ライミの「ダークマン」に与えた影響は大きいと思う。
ブロンソンはまだ渋さが足りないが、ラストシーンは彼の蝋人形ヘッド。
お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事