肉の蝋人形の作品情報・感想・評価・動画配信

『肉の蝋人形』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
最高~~!!
蝋人形たちが燃やされるシーンがたっぷりあって嬉しい。子どもの頃見ていたら気絶してたかもしれない。
衣装がどの場面を切りとっても隙のない美しさ。
世を忍ぶ仮の姿はそっちだったのね。
2.0
このレビューはネタバレを含みます

レトロな雰囲気がとても好みでした🪆💖
個人的には蝋人形の館の方が面白く感じちゃった〜🥵🥵
ギロチンとかグロさを生かせる様なものも用意されてたのにいい所で助けられてあぁ…🫩
生きたまま蝋人形にされるシ…

>>続きを読む
3.6

💻 ホラー・ドラマ
監督:アンドレ・ド・トス

狂気に捕らわれた蝋人形師がもたらす恐怖の世界を描いたホラー。
1933年の「肉の蝋人形」のリメイク版。

歴史に名を残す人物の姿をした蝋人形たちが、静…

>>続きを読む
3.6

“お前も蝋人形にしてやろうか”

1933年肉の蝋人形のリメイク作品。
1953年製作だけど時代設定はもっと古くて1902年のNY🗽
公開当時は世界初の3Dメガネをかけて立体に見える作品だったとか。…

>>続きを読む
3.6

ハリウッド初の3D映画だったらしく、奥から手前へ効果的に見せる演出が多い。
芸術家が必死で制作した作品が蝋人形館出資者のバークにいきなり燃やされまくるクライマックスで幕を開ける。唐突すぎてさすがに笑…

>>続きを読む
あ
4.4
やたらムキムキかつ佐藤允にしか見えないチャールズ・ブロンソン。
初っ端からクライマックス、3D映画特有の遊び心もたくさんあって楽しい
tk
3.9

怪奇スターヴィンセントプライスの代表作であるレトロホラー。
大アマゾンやダイヤルMと同じ3D映画だったようで冒頭のロゴからめっちゃ立体文字で笑った。
セットや美術がかなり良い。
生首ブロンソンの目が…

>>続きを読む
JOE
-

面白い
ザ・娯楽映画って感じだ
ティムバートンはこの映画を上手く、そして反面教師にして、チャーリーとチョコレート工場を作ったんだなと思った
人間ドラマとしてはだいぶ乱雑で人間の心理描写はうまくいって…

>>続きを読む
ワイン飲まないけど
年代物のワインを飲んだ気分に、、、

分かりやすい音楽的演出や
舞台劇を観てるかのようなセットが
逆に目新しくて新作ばっか観てる自分にはとても新鮮でした!!
ヴィンセント・プライスの喋り方、めっちゃ聞いてて落ち着くのなんなんだろう

あなたにおすすめの記事