THE 4TH KIND フォース・カインドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 実際の映像を使用したリアルな怖さが魅力的
  • 実話を元にしたストーリーで深みがある
  • モキュメンタリーの手法が斬新で面白い
  • 宇宙人や超常現象に興味がある人にはおすすめ
  • 画面の割り方や音楽など、映像の作り方がカッコよく、見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『THE 4TH KIND フォース・カインド』に投稿された感想・評価

多数の住民が行方不明になったり、不眠症を訴える人々が増え続けたりしているアラスカ州で、この事態を不審に思った心理学者タイラー博士は、催眠療法で彼らの不眠の理由を解明していくという、アメリカ発🇺🇸のス…

>>続きを読む
Atz
2.6

私はミラ・ジョヴォヴィッチ
アビゲイル・タイラー博士を演じます
これは2000年10月にアラスカで起きた事件を再現した映画です。

実際のビデオを使用しました


真実はあなたしだい

いくつかの映…

>>続きを読む
3.0

メソポタミア文明、シュメール人、ピラミッド
自分は全部異星人が作り上げたものだと信じてるけど
それでもこの映画に出てくる実映像がフェイクっぽくて笑える。実映像なしでもよかった気がするけど、なんか信じ…

>>続きを読む
答えを出さないのはいいとして
人が怯えるだけって本当はもっと怖いはず
映像の乱れ表現が多すぎる顔が見たい
oziizo
3.0
コンセプトは好き
描写にはツッコミどころ
3.5
今でこそモキュメンタリー作品は沢山あるけど、2009年の公開時にこれ観てたらトラウマなってた。
事前情報なしで観たかった作品…
ゾクゾクするサスペンスって感じで普通に楽しめたし終わり方は好き嫌い分かれそうだけど個人的には「うわぁ…」って感じで好きでした笑
視聴を考えてる人はぜひ事前情報ゼロで!
AtoZ
3.4

女性博士(ミラジョボじゃない方)が、
MAMA(ホラー映画)のママに見えて仕方なかった。
顔が……似てない?

モキュメンタリーなんだけど、
事実に基づいてる感を出すためにワーナーがリアルワールドで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事