THE 4TH KIND フォース・カインドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『THE 4TH KIND フォース・カインド』に投稿された感想・評価

2.4
実際の映像とミラ・ジョヴォヴィッチの演技を並べるのがよくわからなかった。寝落ちしそうだった💤

正直よく分からない。
最後まで見終わっても頭から??が消えない。
フクロウは?診察してた患者さんは?不眠症は?理解ができていないだけなのかもしれないが、最後の方で結局本人(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が…

>>続きを読む
Lta
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミラジョにつられて観てしもた。
痛がったり覚醒してるシーンはバイオ重なっちゃう🤣

実話か~アシュリー未だに見つかってないのか…
こういうタイプの映画はどうも疑ってしまう‎🤔
先生を恨んでる方による…

>>続きを読む
山D
3.0

これはモキュメンタリーホラーって言っていいのかな…正直面白くはないけど、映画としてすごく興味深い作品だった。なんかよくわからない掴みどころのない作品だが個人的には癖になった。
評価ほど悪い印象を感じ…

>>続きを読む
まる
2.5

実際に会った失踪、殺人事件を記録した映像と再現した映像を組み合わせ、当時を再現したという設定のモキュメンタリーホラーである。

日本のミステリーバラエティの再現動画のロングバージョンという印象。映画…

>>続きを読む
れい
2.6
解釈任せますのやつ
ホラー苦手でもいけるくらい怖くはない
実際の映像挟んでくるがちょっと見辛かったし逆に萎えた要因
これ本当に実話なの?www
実話だったら史上最強なホラー映画だと思いました
15年近く前レンタルで見た
てっきり実話が元だと思って少しハマった記憶がある
フクロウに例えてるのが良いのと「実際の映像」とされるターンが結構それっぽくて好き

アラスカで起きた謎の怪奇現象を描いていくミステリー映画
冒頭から主演のミラ・ジョボビッチの語りから入るモキュメンタリー的構成が特徴
催眠療法で不眠症が多発するのは割とリアルでもありえなくなさそうな範…

>>続きを読む
りぃ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

アラスカ州ノームでは年々行方不明者が増え続けていた。心理学者タイラーは不眠症を訴える患者が相次ぐことを不審に思い、催眠療法を試す。「奴ら」の第4段階の存在証明は恐ろしいものだった。実話なら身震いする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事