THE 4TH KIND フォース・カインドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『THE 4TH KIND フォース・カインド』に投稿された感想・評価

3.8

good



公開当初に観たのだが、中学生の自分はトラウマになり、以降観れていなかったので今回で2度目の鑑賞。

「未知との接触」を題材にホラーを織り交ぜたような作品


本作は今でこそありふれて…

>>続きを読む

フォースカインド=第4種接近遭遇を意味し、以下にしめすとこの4つめをさす

1⋯遠い距離でUFOを目撃
2⋯UFOから物理的な影響を受ける
3⋯宇宙人と遭遇
4⋯宇宙人による拉致、インプラント

映…

>>続きを読む
とし
3.5
何年か前に観た時には結構衝撃的でしたが…。
ミラ・ジョボビッチの美しさを再認識しました。初見は楽しめます。

怖すぎて最高!おかげで昨夜、怖い夢を見たのに、怖いという印象だけで内容をどんなに頑張っても思い出せないのです。彼らと同じ。つまり私は信じる派。

陸路で行けないようなアラスカの田舎町。そこでは何年も…

>>続きを読む
3.5
今でこそモキュメンタリー作品は沢山あるけど、2009年の公開時にこれ観てたらトラウマなってた。
AtoZ
3.4

女性博士(ミラジョボじゃない方)が、
MAMA(ホラー映画)のママに見えて仕方なかった。
顔が……似てない?

モキュメンタリーなんだけど、
事実に基づいてる感を出すためにワーナーがリアルワールドで…

>>続きを読む
どっちともとれてしまうからこそのもったり感

ネットで実話追求系でおすすめされてたけど、
ちょっと違ってたかも…

重ね方が別にそここだわんなくてよくね?
みたいなとこばっかだったのが、勿体無い。

モキュメンタリーが最大限背伸びして本物に見せかけている感じ。
15年前の公開当時であれば、本当にあった出来事として思われてもおかしくないかもしれない。

エイリアンも色々と進化している中で、ベーシッ…

>>続きを読む
kor062
3.5
内容は正直安い感じなんだけど、当時私は、試写会に当選して友達と5-6人で行きました。妙に没入感があり、あとを引く気持ち悪さが印象的でリアルに感じてしまう映像だった
昼猫
3.3

👻😱真夏のホラー映画祭り その38😱👻

あらすじ
多数の住民が行方不明となり、不眠症を訴える人々が増え続けるアラスカ州ノーム。この事態を不審に思った心理学者タイラー博士は、催眠療法で彼らの不眠の理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事