インビジブルの作品情報・感想・評価・動画配信

インビジブル2000年製作の映画)

Hollow Man

上映日:2000年10月14日

製作国:

上映時間:112分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 透明人間になることで人間の欲望や狂気が描かれている
  • 透明人間になる過程の描写がリアルで生々しい
  • CGがよくできており、透明人間の描写がリアルである
  • 倫理と欲望が混ざり合って修羅場と化す医療や研究系の映画の代表作
  • 透明人間になったら、まず覗くというシンプルで凡人らしい考え方が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インビジブル』に投稿された感想・評価

3.0


えーと…動物たちはどうなったんでしょう?

王道ハリウッド映画みたいに『動物たちは皆んな無事でした。』ってオチが無いとモヤモヤする。
午後ローだからそこはカットだったのかな?

向かいのアパートの…

>>続きを読む
3.0

〖SFホラー:アメリカ映画〗
科学的に透明人間を作りだすことを目指した科学者の姿を描いたSFホラーらしい⁉️
透明人間になれること前提がまず凄すぎる😅
ケヴィン・ベーコンだけが悪いのか…なんか…二人…

>>続きを読む
ささ
3.5
このレビューはネタバレを含みます
全身焼かれても頭殴打されても襲ってくるセバスチャンとてもタフですね
もしも透明人間になったら…
人の目が無くなった時、人の本性が試される
大人になっての感想とか全部取っ払って…
思春期にはかなりお世話になりました
四季
3.5
透明ゴリラの実験のシーン面白かった。CGの血管とか脳とか心臓とかよくできてる。この時からCGって凄い。

ケヴィン・ベーコン透明になる前からちょっと怪しかったけど、透明になってからの狂気が凄かったな。笑
s
4.2
このレビューはネタバレを含みます
小学生の頃金ローを一人で見て、
テレビで胸を揉んでるのに驚きすぎて
すぐに消したおぼえが…
やっとちゃんと最後まで見れた!透明感するときの描写とても好き
このレビューはネタバレを含みます

そりゃ精神状態暴走するよねって気持ちとだけど自業自得だよね?って気持ち、さらにサイエンティストだからこそ試したくなるって気持ちや全部手柄にしたいって気持ち全部理解できる。
ただ、肉体的でなくとも精神…

>>続きを読む
なん
4.0
これも小学生の時に金ローで何回か見てたやつ

セバスチャンがめちゃくちゃ怖い!!
軽くトラウマだったけど、徐々に透明になって、臓器が見えるシーンが好き🥹
UMA
3.2
セバスチャンの女性蔑視に何度もイラッときたのでラストはスカッとした!

あなたにおすすめの記事