透明人間の作品情報・感想・評価・動画配信

『透明人間』に投稿された感想・評価

yuyuyu
-
記録用
観たことがある映画
科学者が師の忠告を無視して禁断の化学反応に期待する流れや心配してくれる恋人の存在は映画フランケンシュタインにも通じるところがある。
透明人間が人を殺したり世界征服を企んだりする映画。

この時代にどうやって透明を表現するんだって興味があった。観たけど、どうやってんの?これ。すごいと思う。およそ90年前だぞ?

サングラスかっこいい。
1933年になると、舞台席目線からの定点ワンシーンワンショット時代からこうも娯楽作品に変わるのかと驚いてしまう。
Szran
3.6
このレビューはネタバレを含みます

HGウェルズの名作を映画化した古典映画。
透明になる薬を自らに使い続けた科学者の暴走を描いています。
「蠅男の恐怖」でもそうでしたが、科学者の末路は悲惨ですねぇ。
本作では薬品の副作用によって気が狂…

>>続きを読む
経理
4.1

90年前やで? 当時の技術のことはよく知らんけど、ちゃんと透明人間の演出をしてるのは凄い!🫥 また博士のキャラが非常によい。重々しい話し方と仕草、優雅な服装。現代の透明人間とは全然違いますな。尺が短…

>>続きを読む
324
4.0
魂の消失。宿屋への往復。輪になって家を囲う警官隊、崖突き落とし、列車事故、銀行強盗、雪。
透明人間を捕まえる初手の行動がみんなで手繋いで包囲、部屋の安全確認作業などあまりにもかわいい、全ての条件が揃ってからのラストおしゃれで良い
Natsu
3.4
このレビューはネタバレを含みます
どうやって撮影してんの〜

オーバーリアクションおばさんw

最後の顔美し!

このサングラスめちゃおしゃれ
Kaikot
5.0
話は面白いし映像は美しいし技術も素晴らしい。
突出した芸術を作り上げる人々はどの時代にも存在するんだよな。



















































ねたばれ
元祖透明人間と描きました。
メガネオシャレすぎる。
CGとかないのにどうやって撮ってるん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事