ロミオ&ジュリエットのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ロミオ&ジュリエット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

至ってシンプルな大筋だが、こんなに悲しいことない。辛すぎる。昨晩舞台のハムレットを観ても思ったが、やはり恋愛感情で人が死んでる。この世は。

恋愛って言葉の響きはなぜこうも甘く、豊かな色彩を魅せるの…

>>続きを読む

ずっと見たかったロミジュリ
アマプラで見られるようになってた!!
初めて通してみた
レオ様が美しすぎる
やはり人間て22歳~24歳くらいが1番輝いてる気がする
死を美化してはいけないが、この時代、こ…

>>続きを読む

・神父とばあや、仲間達おまえら最高だ!
・レオナルド・ディカプリオの美しさ?本当魅力的。タイタニックにしても本当に無敵状態だわ(笑)
・こういう抗争って本当若いやつから死ぬよね。。。ボス同士で戦えや…

>>続きを読む

憎しみの先に悲しい結末。愛し合っていたのに、不幸に不幸が重なり2人とも死ぬなんて。憎しみは良くない。互いに愛し、助け合う関係がどれだけ大切であるかを知らされた映画だった。
医療ミスとかってこんな感じ…

>>続きを読む
指輪に描かれた“貴方に愛を込めて”が素敵すぎる。水槽のシーン2人とも美しくて最高。

ロミオとジュリエットの大まかなストーリーしか知らなかったので、これを見て知れて良かった
劇の方のやつも見てみたいかも
古典的というか詩的な表現が多いのに、両家の争いはギャングぽい感じで面白かった
も…

>>続きを読む
シェイクスピアの悲劇。モンタギュー家とキャピュレット家の争い。すれ違いが多くてもどかしい。原作でも最後は絶望したけど映画でも変わらなかった。現代版でイメージ違った。2人が綺麗で見惚れる。

云わずと知れた名作中の名作。愛故の死、ましてそれが今後の両家の関係を改めるものであるならば、喜劇とも捉えられる。最も大切なものを失ってようやく両家が和解する姿は、まるで相手を憎む理由はなかったかのよ…

>>続きを読む
分かっててもラストが悲しい

タイタニックより好きって意見もあったから観た、雑魚たちの戦いがあったり、一目惚れがあったり、差がすごかった
この時代を知ってたらもっと楽しめたらしい、知らなかったから

ディカプリオは、こういうイタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事