ゴーストワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴーストワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

25/4/18
イーニドの服が可愛い。
小難しいことを考えることを映画の中では小馬鹿にしていたのでこの感想文はアホらしいけどいい映画だったので何か得られるものが欲しくて考えて残します。


自分を取…

>>続きを読む
バス停

好きなものより嫌なものがたくさんある

イーニドの優先順位ブレブレで結局みんなを傷つけてしまってるとことか、なんでも尖った言い方してしまうとことか、共感できるような気がして痛々しかった
社会にでるとそれぞれの道がより分かれるのかなと思うか…

>>続きを読む
え!それならわたしもバス乗ることになるけど
今君たちが生きてたら、こうはなってなかったかも 家の電話しかなかったから…
ピッチピチの服着たい

高校を卒業しても大人、社会を舐めてるイーニドと適応していくレベッカ。
二人の関係性も変わっていってしまう。


10代特有の構ってほしいのに構われたくないなんとも言えない感情の表現が上手かった。

>>続きを読む

軽快な下ネタと悪口と、いたずら心みたいなノリがずっとある会話しててかわいかった

意外にえ〜??っていう展開なったけど
考え浅いまま行動しまくる若い感じとか、それにちゃんと後悔してどうしようもなくな…

>>続きを読む

20年ぶりの鑑賞。ずっと印象に残っていた映画だったので、カルト映画として人気が高いことを知って嬉しかったが、さてどこがそんなに良かったのだろうか、年齢を重ねて印象が変わるだろうか、と期待して見た。

>>続きを読む

たまたま立ち読みした雑誌の表紙になっていて、10代のスカヨハだと、、、と思い鑑賞。
当時15歳とは思えない大人っぽさ。

イーニドも良かった。
はみ出しものとか社会不適合にもいろいろ種類があるよな。…

>>続きを読む

もう走っていないはずのバスに乗って老人は町を去る。イーニドも同じバスに乗って町を去っていく。これが何を意味しているかは言わなくても分かると思う。
 この映画が大好きな友人がいた。彼女はヒョイとバス…

>>続きを読む

面白かった。これでタイトルがゴーストワールドなんいいな。なんかいろんな映画思い出した。タランティーノとか。ブシェミさん出てるし。黒髪ボブヘアの人が踊ってると、ユマサーマン思い出す。よかった。

色が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事