グラスハウスのネタバレレビュー・内容・結末

『グラスハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

✅⚠️午後ローにてリアタイ

おもしろかった
主演のリリー・ソビエスキーの色っぽさときたら…
あれで16歳!?
向こうの子はホント大人っぽすぎる…
スタイル抜群すぎて…
そこばかり注目しちゃう

弟…

>>続きを読む

両親を亡くした姉弟に迫る恐怖
両親を事故で失った姉弟
優しい養父母のもと
海辺の豪邸で新たな生活を始める
言い知れぬ違和感と恐怖を感じ始める
身も凍るホラー・サスペンス!

遊びに出かけていた16歳…

>>続きを読む

最初っからグラス夫妻が悪役ってわかってるけど、謎解きが楽しかった。
弁護士が敵っぽい描写するわりにはさらっと「いい人だったのね…!」的なルビーの一言で片付けられてしまって、そこは拍子抜け(笑)

あ…

>>続きを読む

両親を不慮の事故で亡くした姉弟。
後見人の家へお世話になるが様子がなんだかおかしく….

大きな捻りも無く、予想通りに進んでく作品。

最終的に悪いやつはとっちめられるので、まあなんとなく流し観るの…

>>続きを読む

いやーまいった。観て、私好みでは全くなく、面白味感じませんでした。この作品を選んで、個人的には失敗しました。制作年代的には、アレで良かったのかもしれないが・・先読みが苦手の私でも、想像できました。

>>続きを読む
こういうのはどんでん返しがあってくれ

借金取りのやつとかもう少し話の本筋に絡んでてもよくないか

終盤はまぁまぁハラハラするものの、途中から全部読めてしまうし、けっきょくその通りに進んで行くだけなのでそれほど面白味はないかな。
しかもテンポがイマイチよくなくて時間のわりにすご〜く長く感じた。

>>続きを読む
結構先の読める展開ではあったけど、割と現実的な話だったし、ほんとにこんな事が起こったらなかなか怖いなって思いました

両親の仇だから最後もっとガッツリやってもよかったかなってちょっと惜しかった笑

ハピエンで良かった………
もっと弟を気にかけて欲しいなぁとは思ったけれど。

結局、相談に乗っていたおじさんは
良い人だったとはいえ、
相談内容を筒抜けにしてるのは
マジでしんどいところだよな……

>>続きを読む

ある日突然お金持ちになった子供と金に取りつかれたゾンビジャンキー夫婦の闘い。
両親を交通事故で失くした兄弟だが、両親が一生暮らしていけるだけの遺産を遺していた。後見人に10年間の付き合いのお隣さん夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事