【2017年劇場鑑賞作品32作目】
午前十時の映画祭にて鑑賞。たぶん公開時以来の鑑賞。シネスイッチ銀座だったかな?当時音楽繋がりで友人になった年上のお姉さんが誘ってくれて一緒に行った。よく単館系の面…
名前だけは超絶有名だけど、ジャケ写?の感じで全く惹かれず見てなかった作品。
見てみると結構展開や画作りに凝ってるし、驚いた。
もっと小劇場でやるような低予算映画化と思ってたら、CGもふんだんにつかっ…
オシャレ映画。アメリのビジュアル、小物、独特な映像が刺さる人には刺さりまくる。男性のファイトクラブ、女性のアメリと言っていいくらい女性からの人気ありそう。
序盤の人物紹介の時にその人の過去とかより好…
「お前の骨はガラスじゃない。人生にぶつかっても大丈夫だ」
父親の勘違いと母親の早逝により孤独な幼少期を過ごし人と直接向き合うことが苦手だった主人公アメリがダイアナ妃の死のニュースをきっかけに、「人…
メモ
可愛いアメリや
おまえの骨はガラスじゃない
人生にぶつかっても大丈夫だ
もし お前がこのチャンスを逃したら
やがては
お前の心は わたしの骨のように
乾いて 脆くなってしまうだろう
さ…
フランス映画らしいパリの美しい風景と街並みが観ているだけで楽しめる映画でした。
この映画の評価のポイントは主人公である「アメリ・プーラン」を好きになるかならないかだけで、作品としてのブラックユーモア…
宝箱の男を探し始めるって恋の始まりに相応しいとっておきのハプニングなのに、それじゃないんかーい!ってところが面白かった。
ガラス男よ…ああやって見守ってくれる大人がどれだけこの世に必要で、現代に足り…
© VICTOIRES PRODUCTIONS - TAPIOCA FILMS - FRANCE 3 CINEMA