おと・な・りの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 生活音が安心感を与える
  • 声だけで演技するエンドロールが印象的
  • 音楽が美しく、感情が乗っている
  • 隣人同士の生活音で存在を認識するロマンチックな恋
  • 風をあつめての曲が映画を引き立てる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『おと・な・り』に投稿された感想・評価

Anri
3.8
このレビューはネタバレを含みます

結末を知ってから見ると、もう一度見たくなる。
マサシは隣の音を聞いてずっと好きだった同級生だと気づいていたなら素敵な話だけど、東京まで追いかけてわざわざ隣の部屋を選んでいたならちょっと怖い。

でも…

>>続きを読む
Aoyoao
4.3

この作品を観終わった後、誰もが、
はっぴいえんどの「風をあつめて」を口ずさんでいるにちがいない。

風景写真を撮るためにカナダ行きの道を決める聡(岡田准一)と、
フラワーデザイナーの道を志しパリの留…

>>続きを読む
tncorn
5.0

ありふれた生活音に癒やされる。そんなことが素敵に感じる。
コーヒー豆を挽く音、ドアチャイムの音、鼻歌、鍵の鳴る音…そのどれもがキーワードとして印象的で美しい。
登場人物の少ないシンプルな映画。
そん…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

大人可愛い胸キュン映画でした

ふたりはお互いが誰なのか気付きながらも顔を合わせないまま終わるのかな?それもいいなと思ったけどそうじゃなかった
でも彼の「風景写真」に惚れていたのがラストに繋がるのは…

>>続きを読む
3.7
岡田准一の顔が良い。かっこいい。特に意地悪な人が出てこないから見やすい
3.0

聡と七緒の繋がりにマジですか!?となりました。驚きました。
作品の中で「運命の出会いなんてない」と言っていたけれど、これはどうなんだろう?運命?
隣人の生活する音が聞こえてしまうくらい壁の薄いところ…

>>続きを読む
おすすめの1作です
大人のキュンがヤバいです!
ちょっと傷つく事もあるけど、最後にこれからの始まりを考えると、でへへへへ

ぜひ一度‼︎

間もなく公開の
スンヨンの壁越しの恋愛も
ちょい気になりました。

お隣さんの音鳴りに
私の心もキュッキュッと靴の音鳴りのように…凄く良い雰囲気で
ベタベタしないロマンス良かったです。
(嘘ん?なラ…

>>続きを読む

この作品は、エンドロールが1番好き。こんなに幸せなエンドロールは、これ以外に知らないです。

邦画の中で1番好き。静かで脆くてもどかしくて優しくて。ヒロインを慰めようと壁を叩くところが本当に好き。

>>続きを読む
mii
4.0
最後、嬉しかったな。

あなたのためにやってるではなくて、自分が好きでそうしてるって思考だけで心が軽くなる。
実際に自分が好きで自分のためにやってるって思えるようにしたい。

あなたにおすすめの記事