がんばれ、リアムを配信している動画配信サービス

『がんばれ、リアム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

がんばれ、リアム
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

がんばれ、リアムが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

がんばれ、リアムが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

がんばれ、リアムが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

がんばれ、リアム

TSUTAYA DISCASで、『がんばれ、リアムはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『がんばれ、リアム』に投稿された感想・評価

3.9
やっぱりスティーブン・フリアーズ監督は相性合う💞これもとても好きな作品でした。

7歳のクラスで1番ちっちゃくて痩せっぽちで吃音症の少年リアム。彼のピュアで冷静な視点から世の中を見つめる人間ドラマ。

冒頭の父親の髭剃り🪒タイムを家族が見守っている風景は温かみがあり、これから始まるコメディタッチドラマ?を想像したのに、いやいや時代は30年代のイギリス。不穏な時代で、失業、就職難、貧困で、家庭崩壊の危機が迫る。
リバプールの庶民の暮らしぶり、キリスト教が支柱になっている人々の生活は、お金があってもなくても教会通いが当たり前。

父親は頑固で一本気。失業はアイルランド移民とそれを雇うユダヤ人のせいとしている。不信心で神父に唾を吐く。
母親はキツイ性分で、そうもしないとやりくり出来ない。
成人した冷静な兄と、まだ10代だが家政婦の仕事が出来る優しい姉。
美術図鑑で裸婦の絵を穴のあくほど見つめるリアム。

貧困でもリアムの初聖体拝領の日がやって来る。なんとか借金して新しい服を着せられるリアム。
2度目の懺悔室で、とうとう心の内を言えた時、胸の澱が落ちて言葉が出てくる。
リアリティが心を追い詰めたり、温めたりで、こちらも一緒に一喜一憂を体験したような気持ちになりました。

リアムが母と姉の辛い気持ちを和らげるために、率先して髪の毛を櫛で優しく撫でてあげる姿はほんと可愛かったな〜🥺
突然、小さな幸せが舞い込み、お姉ちゃんと一緒に映画館で楽しむ姿、良かったな〜🥰
leyla
3.8
可愛いジュブナイル作品かと思って観ていたら、けっこうヘビーで救いのない内容でおぉぉとなりました。

1930年代の英国リバプール。敬虔なカトリック信者の家庭に育つ7歳のリアムくんの目線で描かれる家族の話。

大不況により失業者が溢れる時代、父が仕事を失ってしまう。やがて父はアイルランド人と裕福なユダヤ人を逆恨みし始め、ファシズムに傾倒していく…

貧困のため父と母は喧嘩が絶えず、どんなに貧しくても教会が一家を救うことはない。プロテスタントvs.カトリック、そしてユダヤ人、宗教による対立。宗教とは?プライドとは?

とにかくリアム君が素朴で可愛い♡初めての聖体拝領を受けるため儀式の前に懺悔をしなければならないのですが、緊張すると言葉が出てこないリアム君は歌で懺悔します。けなげで愛らしいシーンでした。ラストシーンのリアム君の優しい表情が切なかった。

リアム君はすでに日々頑張っています。邦題がミスリードで、もはや皮肉。



✴︎のんchanありがとう✴︎
1930年代の大恐慌時代のイギリス、リヴァプールが舞台。父親の失業から端を発し、家族がバラバラになりそうな危機。末っ子の7歳のリアムの目線を中心に、日々を懸命に生きる家族の姿を描いた物語。

邦題だけ見たらアットホームな温かい家族ドラマかと思っていましたが、想像以上に重たい作品でした。邦題考えた人ちょっとセンスない気がする。

吃音症を抱えながらも初めての教会での懺悔に臨むリアム。まだ幼くとも懸命な彼の姿は確かに頑張れ!と思うけど、本作の主題はまた別のところ。

父親の突然の失業で窮地に追い込まれる家族。兄も姉も働きに出て、特に姉のテレサは裕福なユダヤ人夫婦の家のメイドとして働き、そこで色々と自分の環境とのギャップを感じることになる。貧困層と富裕層の違い。ここが1つのポイントですね。

父親もプライドが許さず教会からの支援も断り、日雇い労働で間を持たそうも、それも低賃金でも勤しんで働くアイルランド人の労働者に仕事を取られる日々。その焦りと憎しみはアイルランド人と裕福なユダヤ人へと向けられる事に。

この父親の過激な思想が後に最悪の事態へと繋がっていきます。父親さえここまで酷くなければ…と思わざるを得ない展開でしたね。家族ファーストではなく自分勝手が前に出てしまった結果。深く考えさせられます。

そのラストはまさかの事態でかなりの衝撃。やるせない気持ちで胸がメチャクチャ痛みました。ハッピーエンドで終わらせず、現実的で非情な終わり方はイギリスの社会派映画らしさがあると感じます。

思っていた以上に重いトーンの作品でしたが、時代背景や当時のイギリスが抱える社会問題、家族の在り方についてリアムたちの姿を通じて考えさせてくれます。

最後に余談ですが、昨日鑑賞後に本作のレビューを書いていたら途中で間違えて投稿してしまい、15分くらい後で気付いて一度削除しました。その間にいいね!をくださった皆さん、削除する形になり本当に申し訳ございません!

『がんばれ、リアム』に似ている作品

アンジェラの灰

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大恐慌真っただ中の1930年代、アイルランド。雨が降り続ける街・リムリック。失業中で酒浸りだが子供たちには優しい父・マラキと、厳しくとも愛情深い母・アンジェラ、そしてフランクと幼い弟たち。…

>>続きを読む

自転車泥棒

上映日:

1950年09月08日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.8

あらすじ

長い失業の末、映画のポスター貼りの仕事を得たアントニオ。彼はシーツを質入れして、仕事に必要な自転車を手に入れた。息子を自転車に乗せてポスターを貼って回っている時、ちょっとした隙に自転車を盗…

>>続きを読む

ふたりのトスカーナ

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロレンツァ・マゼッティの自伝的小説を映画化したヒューマン・ドラマ。第2次世界大戦時のイタリア・トスカーナ地方で、事故で両親を亡くし孤児となった姉妹の新しい暮らしと戦争の悲劇を描く。

キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

新聞記者を夢見るキットの家にも、世界大恐慌時代の波が押し寄せていた。そして父親が職を求めて家を出ている間、母親と住む家に下宿人を置き、家賃で生計を賄うが、下宿人たちはかなり個性的で…!?