なんちゅー後味の悪さ。悪役に救いというか、忖度が無い。なんか観たあとにドヨーンってなった。いくらクズとはいえ、多少の可愛げがある分余計に。原作よりなんかな。あと昔のしんちゃんって、野原一家がヒロイッ…
>>続きを読む2作目。多分小さい頃に観てるけど全く覚えていなかった。1作目よりテンポがよく、観やすかった。
出てくるキャラがみんな魅力的で、オカマもお姉さんも観てて好きになるキャラだった。途中に出てくる猿がキーア…
しんのすけがブリブリ王国の王子スンノケシと瓜二つなので福引きでブリブリ王国におびき出され事件に巻き込まれる。
飛行機からスカイダイビングで脱出。猿に助けられルルに助けられ遺跡でアラジンみたいな巨大豚…
めっちゃクレしん映画のプロトタイプって感じがした
しんちゃんのギャグとか掛け合いもいわゆるクレヨンしんちゃんだった
しんちゃんがいつにも増してガキっぽくて可愛かった ちゃんと5歳児
この映画の…
1994年!古!可愛!
ひまわりがいない時代初めて見たかも
しんちゃんの輪郭のへこみが緩やかで可愛い〜
魔神の「サインください(超低音)」でめちゃ笑った
途中からインディジョーンズでオチアラジンって…
宝探しとしんちゃんと顔が瓜二つの子がいるSFと宝探し、ジャングル
後期の作品に影響を与えてそう
家族愛少なめなのでこっちのほうがしんちゃんらしいな押し付けがましくない
ギャグがわかりやすいボケとかで…