森繁さんだったか、フランキーさんが漫画家。観たばっかりなのに忘れた。伴淳がオモチャ工場、頭師さんがその子供。
オバQ流行の頃なのかな。
頭師くんが子役ながら独特の存在感あり。後は…いつもの感じかな…
2022-03-15 ネット配信
黒柳徹子さんと横山道代さんがでてる
百合ヶ丘の駅前、多摩川の土手、小田急ロマンスカー …1960年代満載
・セドリックはマイナーチェンジ後で横目
・ワーゲンのカブ…
2020年1月25日
#喜劇駅前漫画 鑑賞
漫画ブームにのって、#オバケのQ太郎 と #おそ松くん とのコラボ作品である。
そもそもコラボとか珍しい時代だろうし、しかも漫画とのコラボ(アニメでは…
駅前シリーズ15作目。
少年漫画全盛期のようで漫画家が主人公。
少年サンデーと提携して「オバQ」が出てきたり「おそ松くん」ネタが出てくる。
森繁久彌、フランキー堺、伴淳三郎、三木のり平、池内淳子…
なんというか、このシリーズって人気があったんですよね。当時の風俗がわかる、という点では興味深かったのですが、内容は...当時の日本人の笑いのつぼがよくわからなかったというか...
アニメ、特撮部分…