仕事には熱いが家庭や女にはだらしない記者を演じるイーストウッド。
最近の緻密な心理描写に訴える作品に比べると荒削りでストーリーも色々都合よく描かれているかな。
この時70くらい?それにしては若い子口…
面白かった。
毎度おなじみ、自分で作って、自分で主演して、自分がモテ男役。
冒頭なじみのバーで、カウンター、定年まじかのオジサンが、さすがに23才の女と寝るのは無理だろ。
ボブの奥さん、セクシーでい…
2024 50
スティーブは酒と女が大好きな記者。事故死した同僚の代わりに、死刑囚フランクの最期を取材することになる。フランクは白人店員を射殺した容疑で、その日の夜に死刑を執行予定。冤罪を疑ったス…
面白かった。
クリントおじさんは、死刑執行の日に死刑囚にコメントを取りに行く記者の役。その日になって「これは冤罪だ!執行を止めないと!」とフル回転。死刑囚の奥さんが「現れるの遅すぎぃぃぃ」と泣いてた…
妻に一途な、キリスト教への、信仰が、深い、黒人の死刑囚、『ビーチャム』の無実を、浮気性で、神を信じない、白人の雑誌記者、『エベレット』が、1日で証明する話。『ビーチャム』と、『エベレット』は、一見す…
>>続きを読むイーストウッド監督で未視聴だったので鑑賞。
これはめちゃくちゃギリギリのシチュエーションが描かれておりドラマ「24」のハシリのような作品か。時間的には24時間よりさらに少ない。
どうも冤罪くさい…
初視聴年:2021
うーん、なんともいえない。
設定的にはタイムリミットやら社会問題やらを盛り込んだ緊迫した内容なんだろうけども、悪い意味で上手く行き過ぎるというか、山がない感じがする。
いまいち…
いつもの「シケた時代遅れのイーストウッドがやる時はやる」系の話に人種差別や冤罪、死刑制度など社会派なテーマも盛り込み…という感じで面白い
死刑執行シーンは緊迫感ばっちりだし家族の別れのシーンも胸に迫…