実話でこんなことあってはならないですね。
観てて腹立たしくなるほど役者陣は演技が素晴らしかったです。
映画で「冤罪モノ」とジャンル化されてる時点で、アメリカの司法は闇が深く、腐っている表れなのでし…
実話の冤罪の話って本当に辛すぎる、、ジャックオコンネル目当てで見たら予想以上に切なくて号泣。(心情描写が超エモーショナルとかって訳ではないけど、事実が十分に悲しすぎるパターン)
アメリカではめちゃ…
このレビューはネタバレを含みます
こちらも前から気になってた作品だっけど
まぁ悲し過ぎた。ひどい。
なんてひどい話なんだろう。
これが実話ベースだなんて悲し過ぎる。
最初こそ「クズ男なんだな」なんて思っていたけれど、
本当に自分が…
無実なのに子ども達の放火殺人で収監されている死刑囚トッド。執行寸前に助かるような映画的な盛り上がりを期待したが、実話なのでそんな都合の良い展開があるはずもなく。
本作では「I'm sorry.」を…
このレビューはネタバレを含みます
放火による実の娘殺しの無実を主張する死刑囚の男に対し、男の母親が知り合った世話焼きな女性が救いの手を差し伸べようとするが・・・
やるせない。こんな究極の理不尽でも、12年も刑務所暮らしが続いたら…
日頃の行いがこれ程まで自分を決定づける瞬間を観ると、自分たちは常に他人の瞳の中に晒され生きているのではと錯覚してしまう。1つのミスも許されないと言う様に。
ただ実際、人と関わりながら生きているのだか…