ライフ・オブ・デビッド・ゲイルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル2003年製作の映画)

The Life of David Gale

上映日:2003年07月26日

製作国:

上映時間:131分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 死刑反対を主張した活動家の波乱の人生をテンポ良く描いている
  • ケビンスペイシーが珍しく良識のある普通の優しいおじさんに見えた
  • 「人生の価値を究極的に決めるのは他人の命を尊んだか否か」という胸に響く言葉がある
  • 大どんでん返しの過大広告が溢れるなか、この作品は期待に応えてくれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』に投稿された感想・評価

2.1
ライフ・オブ・ケビン・スペイシー
もはやラッセ・ハルストレム監督『シッピング・ニュース』も放送されないだろう、ケビン・スペイシーは放送禁止物体へ
TAK
3.8

ラストで「え?!」ってなる。
でも何だかモヤモヤが残るんですよね~~。
結局、デビッドは本当に助かりたかったのか?!
邪推にもケビン・スペイシーなら実際やりかねないなぁとか思いながらも演技は見事とし…

>>続きを読む

【あらすじ】
死刑制度廃止の活動家ゲイルは、同僚女性へのレイプ殺人罪で死刑判決を受けてしまう。
死刑執行3日前、ゲイルより手記の作成を依頼された記者ビッツィー。
遺す家族の名誉回復のため、自分は冤罪…

>>続きを読む
2025-20
エンドロールでアラン・パーカー監督だと知りました。分かっていればアタマからそのつもりで観たのに😓

初めはこれホンマに面白いの?って思ったけど、後半になってドキドキして。
あーー!って思ったら、え??ってなって終わったww

みなさんみたいなレビューは書けないけど、個人的にはえ??で終わるどんでん…

>>続きを読む
3.8

うおおおお。確かにこれは大どんでん返しだ。しかもどんでん返しがこの作品で一番伝えたいであろうことを全面に伝えてくる。

死刑制度、そして冤罪。その存在意義と"絶対"はない、真実を見つけることの難しさ…

>>続きを読む
mo
4.4
ケヴィンスペイシー、永遠に観ていられる。
ぁ〜ずっしり重かったなぁ。泣けるねぇ

朝パンケーキを焼いて。シロップとイチゴを乗せて。それとチョコチップ。ホイップクリームも。
🥞泣
4.0

多数の伏線が散りばめられ、ある程度予測はできるけどもラストで驚きがあり楽しめました。
ただ前半やや展開の起伏が少なかったことと、時系列が結構入り乱れるのでわかりにくさはあったかな。

でもケヴィンス…

>>続きを読む
M
3.9

死刑囚からインタビューを指名され行ってみたら彼の判決に疑問を抱き…という作品でした。

ユージュアルサスペクスの後で見ると、ケヴィンスペイシーが怪しい事この上なく見えたものですが、この作品は別のベク…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ケヴィン・スペイシーが主演って事で身構えたが、先入観を捨てて曇りなき眼で鑑賞。

ケイト・ウィンスレットとの名演も相まって、ハラハラドキドキでラストには鳥肌が立ち、久々にいい映画を観たな〜となった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事