フットルースの作品情報・感想・評価・動画配信

フットルース1984年製作の映画)

Footloose

上映日:1984年07月14日

製作国:

上映時間:107分

3.7

あらすじ

ケヴィン・ベーコン主演作。シカゴから田舎町へ転校してきたレンは、あることが原因でロックもダンスも禁止されている町の息苦しさから抜け出すため、高校の卒業パーティを企画する。しかし町の大人から反対され……。

みんなの反応

  • ダンスシーンがかっこよく、音楽も良い
  • 町でのダンス禁止ルールに対する主人公の信念が感動的
  • 青春映画の名作で、80年代のアメリカンカントリーな雰囲気が良い
  • 親による束縛について考えさせられる
  • ダンスを習いたくなる作品で、リズム感のない友達に教えるシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フットルース』に投稿された感想・評価

3.2
名曲のシーンはやっぱり心が踊る。
ヒロインが破天荒で可愛くて大好き。
Syoyo
4.4
「なんか良い」っていう感想がこの映画のテーマ的に1番相応しい気がする。
ケヴィン・ベーコンの高校生が、地方都市の街に引っ越してくる。ここでは、ロックもダンスも禁じられていた。仲間たちと立ち上がる。物語は他愛ないが、音楽とダンスの快作。梅田ピカデリーⅠにて
BOC
3.7

最高のプレイリストに痺れる、それに尽きる。
知らない人はいないんじゃないかと思うほどあまりに有名な楽曲たちに溢れたthe・80年代アメリカの青春ムービー。

ダンスはきっかけに過ぎない。自由への開放…

>>続きを読む
2.9
アリエルあんま調子乗んな
序盤の印象が最悪すぎる
66
3.5
このレビューはネタバレを含みます
結構映画のテーマとしては、反対派の意見が根拠あってどうそれ克服するのかなって見てたけど、リアルな流れだったのかも
雰囲気はいい
you
3.8
ストーリーがいいってわけでもないんだけどすごい満足できる。これぞ映画って感じで、映画館で見たくなる。
5.0

私のone of 青春映画!✨️

ケニー・ロギンスの楽曲が最高だし、大好きなケビン・ベーコンがイケメンすぎてやばい

オープニングのシーン、センスの塊でしょ

ショーン・ペンの弟や、その彼女役にサ…

>>続きを読む
自分が不良たちの立場だったら、ダンスも踊れて喧嘩すらも自分たちより強いレンたちへの歪んだ感情が爆発しそう笑

オープニングからエンディングまで曲がとても楽しかった。

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。