グリースの作品情報・感想・評価・動画配信

グリース1978年製作の映画)

Grease

上映日:1978年12月09日

製作国:

上映時間:110分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ジョン・トラヴォルタがかっこよくてセクシーだった
  • アメリカの王道青春ミュージカルで、服装や髪型、部屋などのファッションが可愛かった
  • 懐かしい雰囲気があり、楽しい映画で喜怒哀楽の感情をメロディーに乗せて表現していた
  • トラヴォルタとオリビア・ニュートンジョンのキレキレのダンスが素晴らしかった
  • サンディの歌声が好みで、ロカビリーな曲やファッションがいい感じだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリース』に投稿された感想・評価

あー、もうだいすき❤︎すべてのシーンもうたもすきです、はい、すてきです
この時代って、すべてのことに全力で楽しんでた感じする、一瞬一瞬が儚くてよいよね
ファッションもサイコーにレトロ可愛い🩷
2.7

私的にかっこいいと気持ち悪いのギリギリラインでかっこいいジョントラボルタ(褒めてる)やっぱり魅力的。オリビアニュートンジョンが可愛すぎる。
初めて観たけど知ってる曲がたくさんでこの歌ジョントラボルタ…

>>続きを読む
i
-

68/2025
オリヴィアも大好きで、この作品絶対観たかった!声が綺麗なのよね~
最近偶然にも音楽オタクのバーのマスターが、この挿入歌を教えてくれたの☺️
海外の高校生はイケイケに描かれてる作品は大…

>>続きを読む

義母に6月にHollywood BowlでやるGreaseのイベントに誘ってもらったので履修
青春学園ミュージカルの金字塔だそうで、私も10代の頃ハイスクールミュージカルやヘアスプレーにドハマリして…

>>続きを読む
th1982
2.5

トラボルタ頭おっきいダサ男なのにそれを凌駕する主人公属性でかっこいい
サンディの脳みそが豆腐すぎて理解がおいてけぼりになる
結構だれるシーンも多いしストーリー展開的には意味不の連続だけどラストの締め…

>>続きを読む

50年代のアメリカ

まさに世界の中心としての
文化の中心、富の中心、

女子はみんな前髪ぱっつんな(笑)

繕われたような「いい子ちゃん」な時代

現代を生きる日本人として興味津々なアメリカ黄金期…

>>続きを読む
3.0

アメリカ学園もののパロディをみているような風情。どうでもいいストーリーだが男グループの態度の不器用に若者の素朴を感じずにはいられないところがある。ジョン・トラボルタがこれに気持ちがいいくらいにばっち…

>>続きを読む
minu
-

レトロな雰囲気と凛々しい若ポルタを楽しむにはちょうど良い。アホの極みみたいな展開や台詞に笑えてしまうがもはやそれでいい、むしろそこがいい。ミュージカルの出来も今観ればそこそこだが、それはそれで妙にリ…

>>続きを読む

よ、よ、よ、よ、よすぎる…
良すぎて頭抱えてまう。
若ボルタ、えも言われぬ色気ムンムンで
ほんま好き。何頭身あんの?
革ジャン着てリーゼント櫛で梳かすの堪らん…
かと思えばスカしてんのに
バスケで半…

>>続きを読む
Toshi
3.5

ジョン・トラボルタ主演のアメリカの学園青春モノです。
1978年制作ということで、ベトナム戦争も終わり、まさにこれから活気づいていくアメリカを象徴するかのような明るい作品でした。
ファッションや演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事