サタデー・ナイト・フィーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

サタデー・ナイト・フィーバー1977年製作の映画)

Saturday Night Fever

上映日:1978年07月22日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジョン・トラボルタの魅力的なダンス
  • 青春映画としての成長譚
  • 70年代のディスコ文化の魅力
  • BEE GEESの名曲が満載
  • 社会問題を扱ったシリアスな展開
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サタデー・ナイト・フィーバー』に投稿された感想・評価

Dlove
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ジョン・トラボルタ足なっげぇ…びっくりした…ディスコが世界一似合うんじゃないの?この年代に存在が合いすぎる。
ほんと、ジョン・トラボルタのカッコ良さはピカイチなんだけどストーリーがよく分からんかった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いろいろ指摘したいことは有り余るけど、可視化されているゲイの存在、はっきりとバイセクシュアルについての言及があることを思うと、70年代アメリカ…と泣けてくる

環境に適応しようと努力して、追い込みす…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なにがしたかったん??
橋の上で遊ぶのは死亡フラグ立ちまくっとったけど、しっかり落ちたわ、謎に。
アイツは自殺だったのかな?

あと、ちょっとぽっちゃりの最初のダンスパートナーの子かわいそすぎん?

>>続きを読む

青春。
ジョン・トラボルタの姿には「踊る楽しさ」という青春の純粋な喜びが詰まっていて、観ているこちらまで楽しくなる。
ディスコの中で彼は、普段の姿とは正反対に、強く、美しく、そして何よりかっこいい。…

>>続きを読む
は
3.1
話としてはまじで意味わからんし、謎やけど曲が大好きで癖になるので気付いたら何回も見てます。
moviel
3.0

ペンキ屋で働く若者が退屈な日常の憂さ晴らしに週末の夜にディスコで踊る話。

ジョン・トラボルタが片腕を上げているポーズにずっと見覚えがありいつかは観たいと思っていた映画をやっと鑑賞できた。
オープニ…

>>続きを読む
3.5
華やかなダンス、切ないラスト、そしてBee Gees。特に、ピザを2枚重ねて食べながら、"Staying Alive"に合わせて通りを闊歩するオープニングが印象的
4.0

思いもよらず悲しい映画

ペンキ屋で働く19歳がダンスの世界で!みたいな話なのかと思えば、親父は失業、兄貴は神父を辞める、友達も治安が悪くて…

4ドルの昇給で喜ぶほど金銭的な余裕もない。

ダンス…

>>続きを読む
3.9
曲がめっちゃ好き
ジョントラヴォルタがハンサムな役にピッタリでスッと見れた
曲がほんとによくてディスコな曲でテンションめっちゃ上がった!あのポーズもめちゃ好き

暗い話。変わることができればいいね
現実を見てそれと向き合い他人を尊重し何かを大切にしながら自分を認めて成長し、考えることは止めず人に感謝しいつか来る普遍の終わりを見つめ続けて必要なものを選び掬い取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事