湘南と東京と東京
昔のジリジリ暑くない東京、まだ日本らしさがあり田舎な感じのの湘南、涼しい風が吹いていそうなハワイという昔のいい雰囲気のロケ地で和む
聖子ちゃんというと、演技が上手くない印象だが…
83年夏の東宝の番組は、本作と「刑事物語2 りんごの詩」の2本立て。酷いホンだった。暗澹たる後味だった。本作は監督が下手なのに、なぜか重用されている河崎義祐。アイドル映画に引っ張り出された中井貴一が…
>>続きを読む当時から今も、ずっと聖子ちゃんファン。今年の夏のライブももちろん行くよ〜!
当時は気が付かなかったけど、若いこの頃から中井貴一さんは良いね
聖子ちゃんの演技は見てられないけど、途中でかかる「パシ…
この時代の聖子の可愛らしさはまさに殺人級。
しかも色んな服をとっかえひっかえして、着せ替え人形遊びをしてるような楽しさがありました。
確か映画が公開された頃「撮影の間だけは本当の恋人同士の気分でいよ…
松田聖子さんの演技は、なかなか凄いレベル。
意味なく、七変化したり、衣装はアイドルチックで可愛いこと間違い無し。
ハワイ育ちなんだけど、英語の発音は???
早見優さんとは違う感じ。
山下真司さん…
聖子ちゃんファン。
育ちがいいので、お嬢様役はピッタリ。演技もストーリーも、演出もあれだけど、聖子ちゃんだからもうOK
「天国のキッス」大好きな曲だけど、映画に全く合わずビックリ。
だって聖子ち…
まさしく伝説級のアイドル映画
お正月にあったスターかくし芸並みの作品で、色んな聖子ちゃんの見れる聖子ファン限定の作品ともいえる。
今観るとそれも衝撃的でもあり、微笑ましくもある
ストーリー …