TIME/タイムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『TIME/タイム』に投稿された感想・評価

4.2

SF版のボニーアンドクライドって感じ?

母姉娘が並んだ時に全員同い年の見た目なのちょっと違和感あって気持ち悪いね

でもなんで、スラムの人は2時間くらいの距離を走ろうって思わないんだろ
体力もつい…

>>続きを読む
4.5

ジャスティンティンバーレイクの
演技良かった

時間(生命のカウントダウン)
⏳を奪い合う物語

マットボマー目当てで見たが
最初の重要場面で終了。

でも存在感は抜群。

主人公2人は運命の出会い…

>>続きを読む
せな
4.3
お金を時間に置き換えられていたことで、
焦ることや夢中になることが鋭利になって、ハッとさせられる事が多かった。
フレアミニ×ヒールが可愛すぎる
ryuki
4.5

設定がいい。ただ、ストーリーは微妙
一生25歳の容姿っていうのは一見いいように思うかもしれないけど、年を取るということ、衰えるということがあってこそ人間。そう感じた。
お金があるだけでは幸せになれな…

>>続きを読む
tomoya
5.0

このレビューはネタバレを含みます

1 あらすじ
人類は25歳で肉体的な成長が止まり、その後の寿命は腕に刻まれた残り時間で決まる世界。時間こそが通貨であり、富裕層は数百年の余裕を持って生き続け、貧しい人々は日々を生き延びるだけで精一杯…

>>続きを読む

この映画は、時間が通貨となった未来社会を描くSF作品。人々は25歳で老化が止まり、以降は腕の時計に表示された残り時間で生きる。富裕層は時間を蓄え、不老不死に近づく一方、貧困層は日々命を削りながら生き…

>>続きを読む
4.5

人々の老化が25歳で止まる世界。通貨は時間で時間が0になると死ぬ。という設定は面白い。何が買うにもお金ではなく自分の寿命(時間)を払う。
出てくる車もダッジ チャレンジャーが近未来的になっててかっこ…

>>続きを読む

『怖いと思わない?一生バカなことしないなんて。』


寿命をお金のように稼いだり使ったりする世界で、金持ちは不老不死になり、庶民はその日暮らしにあくせくする。そういう世界のSF映画。

スマホに脳を…

>>続きを読む

TIME is MONEY
TIME is LIFE
TIME is future
そういう映画

圧倒的に世界観がカッコよくて本当に好きだった...

「人間の老化を恐れる潜在的慢性的な恐怖」と「…

>>続きを読む

設定から面白いし、お話のスピード感も好き
あと、ヒロインのビジュがたいへん好き…

吹き替えの演技酷いって有名だから身構え視聴したけれど、声質がヒロインに似合うなって思ったのと、お話が面白すぎて気に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事