
このレビューはネタバレを含みます
時間が通貨代わりになるという斬新な映画で考えさせられるものがあった。お金にしろ時間にしろ富裕層は裕福であることのありがたみを忘れてしまうし、貧困層は希少なものを奪い合い争いをはじめてしまう。これは人…
>>続きを読む時間とお金が統一された世界。明日を生きるのにもお金(時間)がいるし、お金持ちは時間の尊さに気づけない。
貧乏から金持ちが搾取するって現代社会と一緒やん。
限られた時間で生きる人のほうが生きているあり…
SF版のボニーアンドクライドって感じ?
母姉娘が並んだ時に全員同い年の見た目なのちょっと違和感あって気持ち悪いね
でもなんで、スラムの人は2時間くらいの距離を走ろうって思わないんだろ
体力もつい…
ジャスティンティンバーレイクの
演技良かった
時間(生命のカウントダウン)
⏳を奪い合う物語
マットボマー目当てで見たが
最初の重要場面で終了。
でも存在感は抜群。
主人公2人は運命の出会い…
設定がいい。ただ、ストーリーは微妙
一生25歳の容姿っていうのは一見いいように思うかもしれないけど、年を取るということ、衰えるということがあってこそ人間。そう感じた。
お金があるだけでは幸せになれな…