愛しのローズマリーの作品情報・感想・評価・動画配信

愛しのローズマリー2001年製作の映画)

SHALLOW HAL

上映日:2002年06月01日

製作国:

上映時間:114分

3.6

みんなの反応

  • 外見だけで人を判断しないことが大切だというメッセージがある
  • ジャック・ブラックのコミカルな演技が面白い
  • グウィネス・パルトロウの美しさが目を引く
  • ローズマリーが可愛いキャラクターである
  • 心の内面が大切であるというテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛しのローズマリー』に投稿された感想・評価

鑑賞済み

「美は見る人の眼にあり」

誰が言ったのだったろうか?こんな言葉を思い出す

でも本音ゎ G.パルトロウ さえ見れれば内容なんてどうでもいいのです♥

(#^.^#)
さる
3.7
2025 65本目。

いつも通りのジャックブラックでほっこり。

障害者が障害者として出てる映画って珍しいなぁと思いつつ。

そして美人さんの方が性格良い人多いけどねとかも思いつつ。
脊椎の病気の友達と普通に接していたわけだし、元々素質はあったように感じます。
ベタな作品ですが私は大好きです。
salut
3.5
容姿より内面を見ろってことだけど
催眠術?にかかったハルは容姿はそうでもないが心の優しい人が容姿端麗に見えてるところが引っかかるわぁ
後から容姿ではないと気づくけど
そこ引っかかります
Yuto
3.8

このテーマの作品のレビューで言うべきじゃないかもしれないけど、グウィネス・パルトローがとんでもないくらい美しかった。可憐って言葉がよく似合う。ペッパーのイメージが強かったのでたまにRDJがチラつくん…

>>続きを読む
たそ
3.6
初見
ストレス無くゆるく見れるコメディで面白かった。
観客の疑問をぶつける親友の下り面白い。あそこちゃんとしとかないと見てる人が気になっちゃうもんね。
3.8
見た目が美人なのに飛び込みでデカイ水しぶき出たり凄い量のドリンクの一気飲みとかあるラブコメで面白かった
外見から好きになったけど中身をちゃんと知ってるからこそ真実の愛に気付けて良かった
N
4.0
記録

結果外見よりも中身だぜって感じの話やけど
やっぱり外見だってそれなりに可愛いがいいに
決まっとるやんってなったなー。

デブすぎるのはちょっとなー
細身の不細工なら許せたかも。

美人に見えとう時は…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます
ケイティのプレゼントあげて仲直りしように子供らしさが詰まってて可愛かった!!

あなたにおすすめの記事